だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

南海トラフ巨大地震注意て何をどう??

2024年08月10日 | 日々の暮らし
2024年8月8日午後4時44分、NHKを見ていたら、けたたましい「地震速報」熊本で震度5強だそうだ。

その時オリンピックを見ていたんだけど、画面が切り替わって、そこから夜中迄延々と地震の話ばかり。オリンピックはどこ行った??

と思っていたら、どうやら気象庁で、緊急鳩首会議が開始されたとかで、これは「南海トラフ巨大地震に関係するかもしらん」報告が出た。

その翌日今度は関東地方で地震、これも震度5だったか、ああ、ニュースになるような地震は嫌どす。

熊本が揺れ、東京が揺れる・・・でも、大阪は、今のところ、そんなに揺れていない・・・最後に盛大に揺れるのかしら。ほんまに心臓に悪いわ。

そこからNHKの画面は「高校野球は中継せなアカンわ」「オリンピックも、折角大金はろて、中継権買うたんやから放送したいわ」「地震の事も放送せなあかんわ」と3重苦になって、やむなく?地震は、そうそうある訳じゃないから、でも、あるかも分からんから、テロップにしよっと。

と思ったのかどうか、画面の端に帯が出て、うっとおしいったらありゃしない。



一般国民は、何をどう準備せなあかんのかわかりまへん。心の準備?物資の準備?

一応水のストック、トイレットペーパとか、カップ麺なんてのは、常にあるけど、好きじゃないしなぁ。

非常袋に貴重品一式入れて、いつでも持ち出せるようにしているか?っちゃあしていない。
そうやって、家を留守にしたら、ドロボーが入るやもしらん。なら、家に居続ける。

阪神大震災を経験しているので、ここを建てる時、夫々の部屋にクロゼットを作り、嫁入り道具の箪笥も皆捨ててきたので、倒れる物は無い。

倒れるもの????そうだ、テレビが倒れるやもしらん。しかし、これも壁に何かケーブルで括ってあるので、セーフかな。

食器棚は「引き違い戸」にした。これで、中の物が飛び出す事は無い(けど、震度6とかだったら、ガラスを破って飛び出すかな)

食器は割れても惜しくない百均だらけ。ブランド物は、すっかり興味が無くなった。困るのは「後始末」だ。

「停電」は困るな。2018年の台風の時は、丸半日停電した。夏だった。大阪の夏は、マジ暑い。
全裸で団扇で扇ぎながら復旧を待ったもんだ。

断水・・・ストックが無くなったら、前の川へ行って、泥水を飲むか。

ガス;これはね、2018年の時に「カセットコンロ」買いましてん。しかし、最近ガスコンロつこた事が無いので、付けるのが怖い(ナンジャソラ・・・

あれこれ考えながら、テレビの画面を見ていたら、「旅行に行く気」もなくなり「もし地震が起きたらどうする」なんて事ばっかり考えて、心がざわざわする。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震 (にゃんころりん)
2024-08-11 09:48:32
阪神大震災のときに震度6でしたが、冷蔵庫とソファーが
移動して、テレビがぶっ飛び、本が降ってきて、犬が腰を
抜かしました。家は多少歪んだらしくあれ以来隙間風が増
えた気がします。
崖崩れと津波の心配はないので、南海トラフが来ても大丈
夫やろ~とは思っていますが、飲料水と保存食は用意して
あります。
避難場所と経路も確認してありますし、年に一度の町内の
訓練にも参加しています。母と猫がいなくなったので身軽
になりました。
mio家は津波or洪水は大丈夫ですか? ハザードマップの
確認と避難場所の確認、あとワンコをどするかを考えてお
く必要がありますね。
私が生きてる間は来ないで欲しいですけど。
返信する
にゃんころりん様 (mio)
2024-08-11 12:53:35
大変な思いをされたのですね。うちは、まあ、家具が動く事は無かったですけど、ちみちみ集めていたブランドのコーヒーカップとソーサーが割れました。

あれで、すっかり陶器に対する情熱が無くなりました。

以来食器は皆貰い物か百均デス(;^_^A

おフク様が居るので、避難する場所ないでしょうね。犬猫嫌いな人も多いでしょうから。

一応、水とお茶は、常備してますけど、「電気」はね、停電はほんまに困りますね。

家の前の電柱の2m位の所に「津波10m」というプレート貼ってあるのですよ。

なら、3階に居れば、15m位の津波だったら、大丈夫かな。

息子に言わせると、我が家が水没したら、ここら辺全滅じゃと言います。

そんな中一人生き残ってもせんないわ。
返信する
津波 (にゃんころりん)
2024-08-11 13:19:49
えっ、10mの津波がくるエリアなんですか!?
もしそうなら、戸建ての3階建てでも完全に水没する
と思います。ハザードマップ確認してくださいね。
ご家族が不在時に発災した場合、ワンコを連れてどう
避難するかも話し合っておかれた方がよいと思います。
返信する
にゃんころりん様 (mio)
2024-08-11 14:21:31
そうです、でも、うちは「山」の天辺でして、そこから、どこへ行くにも「下る」んですよ。なので、うちが水没すれば、走って逃げられる地域は全水没です。

いや~、想像するだけに怖いです。

私はインドア派なので、いいですけど、子供達はね、もし外出時に地震にあったら、どうしましょうか。阪神の時、電話が通じず慌てたので、スマホも頼りにならないと思うし。。。。

私もにゃんころりん様と同様、生きている内は地震が起きないよう祈るばかりです(;^_^A
返信する
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2024-08-14 12:37:44
西日本豪雨のときは
電気は比較的早く復旧したけど
水道と インターネット環境は
時間がかかりました
地震だと インフラの被害は大きいですよね
先ずは 命だけ守りましょ
そ~すりゃ なんとかなるでしょう
きっと  (≧▽≦)
返信する
菊野様 (mio)
2024-08-14 15:43:12
そうですね。「命あってのものだね」って言いますものね。でも「ものだね」って何ざんしょ?

すぐグーグル先生に聞けばいいんですが、それで、さら~っと正解が出るのがシャクでね。あれこれ妄想しちゃいます(^-^;

電気と水道は、難儀ですよね。水道止まるなんて、人生のうちで経験した事ないので、そりゃ恐怖です。
電気はね、2018年の台風の時止まりまして、あんなロングラン勘弁してほしいです。
返信する

コメントを投稿