私のベッドは、ワンコが登れるように、横に二段程階段が設置してある。
私が上がり下りするには、ちと邪魔だが、ワンコの飛び乗り防止である。
昨晩、いつもは熟睡している丑三つ時、尿意を感じて目が覚め、トイレに行こうと階段を下りた。
すると、次の瞬間、何故だか床にカエルのように、ベシャンコになって、顔をしたたか打った。
つまり、踏み外したんですわ。でも、トイレに行かなくちゃと、ノロノロ起き上がりトイレに行って、またベッドに潜り込んで、フクと背中合わせで寝た。
今朝、何時ものように起きて、リビングに行くと、娘が、
「どしたん?その顔」と言う。
え?どうなっちょるの?と鏡をみれば、あらま、左目から鼻にかけて(負けたボクサー)みたいになっちょる。
ありゃー、夜中起きた時どこかで打ったんやわ、と言うと、
「せやろ~、すんごい音してんで。何やろ?助けに行かなあかんかな?て思てたら、トイレのドア開ける音がしたから、ま、動けてんならほっとこか?て寝てしもた」らしい。
12時間経った今、アオタンは、左目と鼻の付け根に青々と広がっている。
押さえても痛くはないが、瞬きすると、目玉が痛い、、、医者に行かなあかんやろか?
大丈夫ですか?
友人のお姉さんは階段を夜中に踏み外して転倒。夫が翌朝気づいて119で病院へ。
それから半年ICUで意識不明のまま。その後意識は取り戻したものの、まったくしゃべれず動けずの状態で入院中です。
その間に夫は認知症を発症して、子供達はテンヤワンヤです。
頭を打っていなければよいですが、もしモノが二重に見えたりしたら医者に行った方がいいですよ。
私も若い頃、スキーで頭からド派手に転倒して以来、二重に見えるようになってあわてて医者に行ったことがありますが、視神経がずれていると言われ自然治癒となりました。
階段を下りきったと思ったんでしょう、一歩踏み出したら、こけました。
でも、アオタンになっているけど、痛くはないんですよ。ただ、瞬きすると、目玉が痛いのと、眼鏡をかけようとすると、鼻筋が痛い。
テレビ見たら、マジで、アオタン目が二重に見えます。なので、うっとおしくてたまりません。
でも、にゃんころりん様だって、自然治癒されたんでしょう?
医者行かなくてもいいですよね、ね??(ドキドキ
1段踏み外しくらいなら大丈夫かなぁ。
でもお嬢さんがおきてきたくらい大きな音がしたんですよね。
うちは階段に蛍光シール付の滑り止めを貼ってあります。
2階にもトイレがあるので、夜中に下りることはほぼないですが、もし母が緊急ベルを押したら飛んでいかないといけないので。
青たんは冷やすとはやく治りますよ。お大事にしてください。
しかも、寝とぼけているので、防御の姿勢も何もなくだーっと転んだのでしょう。むやみに力を入れると怪我しますもの。
娘に「だから常夜灯付けいと言うとるやろが~!」と怒られまちた(とほほ
何だか 痛そう
私なんて 危険防止のため
しょっちゅう 電気付けたまま
寝てますのよ
(消す前に 眠りに落ちているだけ)
お大事に
電気つけたまま寝られますのん?私は「真っ暗」でないとダメなんすの。なのでアイマスク付けてます。
常夜灯の灯りさえ「眩しい」ですよ、そんな事ないっすか??