だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

アマゾンでのお買い物の返品

2025年01月26日 | 日々の暮らし
通販・・・真っ先に手を出したのは、かれこれ10年位前。R天だった。ポイントの多さに目が眩んで、迷わずに「ゴールドカード」を申し込み、以来ケータイ電話に参入すれば、会員だったら、ポイントアップに目が眩んでR天モバイルに移動。

しかし、ミキタニ君やりすぎたらしくて、最近ポイントの付与率がジョジョに減って来ている。もうゴールド会員も無料会員もポイントが殆ど一緒とは、一体ドーユーことだね?ついでに注文してから届く迄ショップによっては、2週間位かかるのである。

段々イヤになっている頃、我が町にアマゾンが倉庫を作った。アマゾンのポイントは、他のクレカと殆ど一緒だ。

しかし、アマゾンの良い所は「翌日届く」どうかすると、当日届く事しかも送料無料。ポイントは付かなくても。急いでいる時は重宝する。

そして、万が一「届いた物が想像と違っていた時」なぞ、HPから「今すぐお電話を致しましょうか?」なる文言があり、そこには私の電話番号を入れるシステムになっており、電話番号を入れるや否や3秒位で、アマゾンから

「オキャクサマ、アマジョンでゴジャイマシュ。オテンワ ありがとゴジャイマシュ。いかかなされましたか?」という片言ではあるが、アマゾンのオペレーター(多分)からコールバックが来るのである。

そこで、私が日本語で早口でまくし立てると、しぶしぶ?日本人に替わってくれる(^-^;
私は滅多に返品しないのだけれど、いつだったか、注文した物と違う物が届いて、開けてびっくり!して電話をした事があった。

それが何だったかは、忘れたけど、多分パソコン関係だったと思う。そして、注文番号を言って、注文と違う旨伝えると、イケメンの?お兄さん(声がね)が、大層大仰に誤ってくれて「すぐにご注文の商品をお送り致します」とのこと。

「宜しくお願いします、で、この間違って届いた品はどうしたらいいのですか?」と問うと「それは・・・お納め下さい」

「え”~返品しなくて、いいのですか」「はい、ご迷惑をおかけしました」と平謝り。何か解せないけど、ま、使えない物でもないので、いつかは使うだろうとどこかに置いている筈だ。

で、返品の話だけど、当時はそんな事で、無事注文した物が届いた。

今年の正月明けに、どうしても欲しい「近場が鮮明に撮れるカメラ」が新発売された。

これはいい!こんな簡単操作で、ズームしなくてもこんなに綺麗に撮れるなんて♪と「ヒデキ感激」と浮かれ状態だった。

今迄近場と言えば、go pro で何度も自爆していたので、今度こそ!の祈りを込めて注文。それは翌日届いた。

が、しかし、あんなに説明ビデオを読み込んだつもりなのに、どうも、操作がやりにくくて、お手上げだった。

仕方がない、返品しようと、アマゾンに電話して貰うようにメール。すぐに「オキャクサマ どしましたか」と電話があり、事情を説明して「返品したい旨」話すと、返品方法を教えて貰えた。商品が届いた翌日返品希望したのだ。

そして、「ご返金は、アマジョンのカドですか?」と聞くので、お願いした。

すぐにメールが来て「返金作業が完了しました」って。なんて素早い対応なの♪とびっくりしながらも、クレジットカードを見てみれば、半額しか返金されていない。。。。何かの間違いか?

返品は1か月以内と書いてあるのに、届いた翌日返品依頼したのに、何で、何で~~」と思いながら、又コールバックしてもらうと・・・・脅威の事実が・・・

「返品期限は1か月だけれど、返金は未開封以外は半額のみの返金です」だとさ。。。

ああ、で、私は今月のお小遣い「3万円」を泥沼に捨てちゃったのである。
「うまい棒何本分だ!」

これからは通販で買い物する時は、もっと慎重にしよう。いや、慎重じゃなかった訳じゃないけど、まさか「半額返金」なんて知らなかったもの(つд⊂)エーン

(追伸)でね、一昨日、懲りもせず「当日配送」の文字に惹かれて「chaogoo」の3ミリ輪針の針先注文。届いてみれば「5インチ」だった。

ニッターさんなら、ご存じだけど、5インチと4インチではケーブルの直径が違うので、装着できないの(泣

ま、スマホの小さな画面で注文した私が悪いんだけど、「交換」はしてもらえないかしら?と電話してみたら、私がオーダーしか会社は4インチは取り扱っていないんだって!ナンデヤネン(; ・`д・´)

「返品・・・・したら、、、半額しか返金されないのですよね?」と問うと、「そうです」だって。。。

「じゃイイデスゥ」と電話を切ったものの、このままじゃ、この金の箸みたいな代物は、マジがらくたである。

すぐさまR天に行って(5と0の日はポイントちょと増えるアルネ)いつもの毛糸屋さんに行ったら、このぶっとい3mmを細いケーブルに繋ぐ「ジョイント」売ってましたの♪  お陰で2000円の針先にジョイント1300円と高い買い物になりましたけど、捨てずに使い倒しますわ(クチョ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2025-01-27 09:39:41
え~~~っ!
いつから返金半額になったの?
何度か返品したけどその時は全額帰ってきてたけどな~
返信する
Unknown (にゃんころりん)
2025-01-27 10:27:11
こんにちは。

Amazonは怪しい商品、手抜きの配送が多いので、これなら絶対トラブらない
やろと言うモノしか注文しないようにしています。返品に関しては、秒で返
金してくるTEMUの方が良心的ですが、ここは買い物自体がバクチなのでどっ
ちもどっちかも。
その点、楽天はトラブルがなくて安心して買い物できます。今まで返品した
のはプラのゴミ箱くらいです。梱包が悪くて割れて届きましたが、店に連絡
した翌々日にはヤマトが回収にきました。ショップの口コミを確認しながら
買い物するとほぼトラブルないし、翌日に届かなくてもよいので、やはり楽
天での買い物がメインです。しかもセール中しか買い物しないので、山のよ
うにポイントたまります。先月は20000ポイントたまって、ファンヒーターを
買いました。毎月18日はポイントで買い物してもポイントがつきます。(私の
場合はポイント4倍です)
返信する
せしお様 (mio)
2025-01-27 21:26:32
>せしお さんへ
>え~~~っ!... への返信

私も滅多に返品しないので、ショックです。これからは、大金で買う物、例えばパソコンとかウン万円もするスマホは、楽天で買う事にして、「箪笥にゴン」とか「取り換え用トイレのポイ捨てティッシュ」なんてのを買うようにします。

編み物の針はね、素直に楽天で買っておけば2640円で済んだのにね、いいオベンキョさせてもらいました。。。

でも、最近編み物ブームとかで、一昔前迄、今の半額程度で買えた編み針とか毛糸が一斉値上げしています。

昨日アップした靴下毛糸ですが、コロナ前に3000円位だったのが、今5000円弱ですよ。ひどいわ、ひどいわ。

息子の工賃なんて、30年同じなのに(泣
返信する
にゃんころりん様 (mio)
2025-01-27 21:34:50
>にゃんころりん さんへ
>こんにちは。... への返信

え”~、18日はそんなにオイシイお話なんですか!知らなかったわ。でも、2万ポイントは凄いです。私はほっといても、スマホ代がいつの間にかポイントで決済されて、「通話代0円」がお気に入りです。

最近商品の値段がちょっと上がっているような気がするのですけど、違いますかしら?

でもね、一昨日5年ぶりにスマホ新調しました。でも一昨日同じショップで同じ機種が4500円引きでした。これって、結構ショックですよ。どうして、一日違いでそんなに値引きするの?ヒドイワヒドイワ(/_;)
返信する
Unknown (にゃんころりん)
2025-01-28 14:04:59
楽天はセールの前後で商品価格が変動します。大抵の場合、ポイントも含めると
同じ金額になったりします。見せかけの価格操作ということですね。
楽天モバイルを契約しておられるのでしたら、楽天市場でエントリーすれば2/1
からポイント還元率があがりますよ。
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/?l-id=top_normal_leftcolumn_20241226_SPU
私はいかにして最大のポイントもらうか計算しながら買い物するので、毎月1万
ポイント近くたまります。期間限定のポイントは買い物に、普通のポイントは
楽天カードの支払いに充当したりしています。たまにポイント依存症かも知れな
いと思うことがあります。
返信する
にゃんころりん様 (mio)
2025-01-30 00:34:34
>にゃんころりん さんへ
>楽天はセールの前後で商品価格が変動します。大抵の場合、ポイントも含めると... への返信

いつもいつも「有意義な情報」ありがとうございます。物知りでいらっしゃるのですねえ。私は「5と0のつく日はポイント5倍」しか頭にないので、他の事まで頭が回らないです(アホですわ)

そして(期間限定)なんて書いてあると、急にドキドキしてきて、「早く使わなくちゃ、そうだ毛糸を買おう」と思って散財しちゃうんですよね・・・いつも同じ毛糸ショップで5と0のつく日にしか出現しない私は、きっと「ミミッチィ」と思われているかな~(涙

それを繰り返すから、毛糸が溜まって行くんですよ、わかっちゃいるけど・・・ネ!

いつか全玉作品にする迄生きなければ(^-^;
返信する

コメントを投稿