だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

あれ?

2016年11月23日 | わんこ
ふくと一緒に買った「ふくのお茶碗」とっても可愛いので、お気に入りだった。
なのに、なのに、僅か数か月で、お茶碗がお猪口に見える(-_-;)



161111_124602.mp4



では、ちょっと大きいお茶碗と買い替えようか。まだ買って2か月しか経ってないのに、惜しいなとは思ったけど、ま、窮屈そうに食べるのを見ていると、ついつい買ってやりたくなるのだ。

「ついでに、全ワンコ揃えようよ」と娘が提案する。
「そうだねえ、他のワンコのは100均のプラスチックだし、丁度いい機会かもしらんから、替えようっか」
と楽天市場をさ迷い、「たれ耳でマズルの長いワンコにぴったり!」なるキャッチフレーズに惹かれて、購入。



うんうん、ちょっと大きくなっただけで、余裕で食べられるようで、ヨカッタヨカッタ♪



息子が帰宅したので「見てみて、お茶碗変えたの。みんな嬉しそうだよ」

息子、ちらとワンコズを見て、
「この茶碗、買うたんか?」「う・うん」

「なんぼしたん?」「えっと・・・一個2000円位」

「僕らはローソンのスタンプで集めた無料のリラックマの茶碗で、犬は2000円の茶碗かい!!」



と、めっちゃご機嫌悪し、なんで?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛すぎる~ (wako)
2016-11-24 14:14:41
可愛くてメロメロになってしまいますね~
子供の時のわんこはいたずらっ子ですからねぇ。
我が家のラブも凄くて電話のコードを噛んでしまい電話がつながらなくなって、大慌てしました。修理代で1万程かかったのは勿論主人には内緒です(笑)
返信する
wako様 (mio)
2016-11-24 15:22:54
をを、電話のコードで一万円!!そりゃ、痛い出費でしたねえ。

うちも、風呂場の壁紙ちょこっと剥げかけてたんですが、それを一気に剥がして、中の木?が剥き出しに。

部屋の下方部分に「巾木」ってありますでしょ?あれ齧るのが好きだし。特に角が。

工務店にあれこれ頼んでいたら、いっそのこと大改装しちゃえと、ローンを組んで、結局高くついちゃいましたよ(トホホ

返信する

コメントを投稿