だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

眼科へ行ってきた

2021年11月08日 | 病気あれこれ

ハロウイーンの夜転倒してから1週間。左目の内出血が右目にも移って、ついでに目の下迄広がって来て、両目が「パンダ」みたいになっている。

 

そっと触ると鈍い痛みがある鼻筋。で、眼鏡をかけると当たる部分が「タンコブ」になっているのである。

ついでに「何かにぶつけた左目」だけ物が二重に見える。鬱陶しいったらありゃしない。ひょとして、目玉の中が壊れているんじゃなかろうかと思うと、どきどきしてきて、今日朝イチで眼科へ行った。

月曜日の眼科って混んでるのね。約1時間待って、漸く「顕微鏡みたいなのの中の気球」を見たり、目玉をくわっと向いて、風を当てて(目つぶっちゃダメですよ」って言われるけどね、瞑るよね。

眼底の写真を撮って、診察。

ここは女医さんだが、丁寧に画像を見せて、説明して下さる。

「外見のひどさ程中は傷ついてなくてヨカッタですね~」

「あ、ありがとうございます」

「でもね、これを見て下さい」と示された目玉の写真。夕陽の太陽みたいなオレンジ色で、真ん中よりやや左よりに「黒い丸」があり、そこから血管らしきものが枝分かれしている。

 

その右部分に、刷毛に白い絵の具を付けて、さっさと履いたような形の物が3か所ある。これが「白内障」になりつつある眼球部分だそうだ。

 

うちのワンコさん(15歳)の目は、白いビー玉みたいなんだけど、私はまだそこ迄じゃないかな。

 

いずれにしても「手術しようかな」と思えば、もうしても良い時期だそうだ。

なるほどねえ、後は私の決心次第てか。手術したら、今みたいに「3D」で見ているような「飛び出し絵本」みたいに見えているのが、すっきり見えるようになるとか。

 

となると、手術も悪くないなあと思うのである。

 

いずれにせよ、アオタンが治まってからなので、今年いっぱいはダメだな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2021-11-08 17:45:06
あらら それは悩みどころですね~
わたくしめ 最近急速に老眼が進行中
お店に行っても 値札が見えましぇ~ん
それでも 眼科に行くのは ためらう私
手術と 聞いただけでも
ちょっと怖い気がしちゃいます (/ω\)
返信する
菊乃様 (mio)
2021-11-08 20:58:44
わぁ~「老眼仲間」ですね(^^ゞ

私なんて、40歳迄眼鏡無しだったので、老眼になるのも早かったんです。
そうそう、スーパーの値札見えなかったですよ。

知り合いの結婚式にお招き頂き、百貨店でワンピースを試着したら、「たけが長い」ので、お直ししてもらいました。

お支払しようとしたら「お直しはサービスさせて頂きます。19万円でございます」と言われ、びっくり仰天、だって19000円と思っていたんですから(トホホ

でも、手術も、単焦点レンズとか多焦点とか、より心地よく短時間となると、片目が60万とか、そんなにかかるなら、止めよっかなと思ったり。

心は千々に乱れるのであります。本音は「お金モッタイナイ」と思うのです。
返信する
老眼 (にゃんころりん)
2021-11-09 13:43:10
こんにちは。

最近、老眼がすすんだようでパソコンも本も見えにくくなりました。
5年前に作った老眼鏡なのでもう賞味期限切れなのかも。
でもメガネ店に行くのが邪魔くさいです。
私もずっと視力1.5だったのて゜メガネそのものが邪魔なんですよね。
母は白内障の手術を受けましたが、ものの30分もかかりませんでした。
単視点だと保険がききました。遠近両用だと50万円くらいだったかな。
でも単視点でも老眼でなくなって、メガネなしで新聞が読めるようになりました。
なんか悔しい(^o^)
返信する
にゃんころりん様 (mio)
2021-11-09 22:43:20
老眼鏡邪魔ですよね。私も眼鏡無しで来たもので、最初の老眼鏡は戸惑いました。

年を取るにつれて、老眼もどんどん進んでます。細かい編地を見ていると、一気に眼精疲労マックスで、当分テレビがぼやけます。

単焦点も「近くに合わす」とか「遠くに合わす」と色々なんですよ。ついでに「多焦点だと自費で高額だし」

私は編物はメガネ無しでしたいけど、それだと外出した時、回りがぼやーっとしか見えないとかで、困るし。

じゃ、遠くに合せると、近くは老眼鏡必須だし、それじゃ、今と一緒やんと思ったり。

お母様は、近くが見えるようにセットされたのですね。私は、まだまだ迷っています。中々決心つかないんですよ、ヘタレですからね(トホホ
返信する

コメントを投稿