不等号ナンプレ宣伝隊

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カブス 3人の継投でノーノー達成

2024-09-05 15:48:47 | 日記

前の記事が10:12。結局ノーノーを続けながら7回まで投げて95球になった

ところでご苦労さんの声がかかったようだ。8回、9回と二人の救援が3人ずつ

きっちり抑えて3人がかりのノーノー達成。でもこれくらいじゃ、大々的に

メディアに取り上げられることはないようだ。こっちの翔ちゃんは防御率がまた

2.99と大台を下回って、リーグ4位の好成績。新人王候補の一角を占めている。

さて、アナハイムのLAD Vs LAA のほうは、LADの先発ミラーが初回から

5失点の大乱調。ゲームをぶっ壊した罰として5回までみじめな姿を晒すことを

強いられ、最近の球団首脳のやり口だとこのままマイナー行きを宣告される

んだと思う。記録に頓着しないレギュラー陣の一部は途中でひっこめてしまって、

もはや消化試合模様。#17は50-50に向けていくつでも数字を積み上げなければ

ならないので、最後まで打順に名を連ねたが、4タコに終わった。貯金22個で

リーグトップのチームが、借金78の最下位お荷物チームに大差で負けるような

日だ。あれもこれも、野球の神様が持ってる振り子の振れ幅の範囲内ってこと

なんだろう。

将棋の王座戦第1局は後手番の藤井王座が挑戦者永瀬九段を退けて、幸先のいい

スタートを切った。互角のにらみ合いから、先手の矢倉陣の9筋を攻めておき、

7筋に狙いを変えて、守りの金を上ずらせると、局面は一気に終盤に。攻めの

起点となる歩と桂馬で相手玉を封じ込め、金さえあればいいので飛車はお好きに

どうぞ、とばかりに攻めるだけ攻めさせ、結局受け切って勝利を手にした。途中

までは以前に敗れた棋譜と同じに進んだが、敗着となった手の改訂版を発見した

とかで、これが新しい定跡になっていくんだろう。

朝の時間帯の韓国歴史ドラマの3回目を見ていた。15年前の作品だという。一瞬

回想シーンに当時まだ10歳にもなってないキム・ユジョンの可愛い姿が。タイム

マシンで一気に15年後に飛んじゃって、話がよくわからない。そこに至る話が

すっ飛ばされているので、こんなことがあったので、といずれ回想シーンが

まとめて放送されるんじゃあるまいか。


何かが起きそう

2024-09-05 09:52:52 | 日記

私がこの件に触れたから、大記録達成が成らなかったといわれるのも癪だが、

とりあえず現在進行形のカブス対パイレーツの一戦で、今永昇太が6回まで

ノーノーを継続中である。2四球と3失策と走者は出しているものの、味方の

大量点の援護もあるので、パイレーツ打線が淡白になれば、ノーノー達成もあり

得るよ、これは。6回を終えて84球、100球がめどといわれているMLBで15球で

2回を乗り切れれば、もう1回行こうかって話は出てくる可能性がある。昨日は

零封負けを喫しているカブス、しっかりお返しをしようじゃありませんか、

ノーノーのおまけつきで。10:12。