金曜日、やっと歯医者さん通いが終了しました。
3月の中旬から約2か月。
だいたい2週間に1回くらいなので、そんなに通っているわけでもないのですが、
やはり麻酔を打つ時の痛さや、あのキーンという音、ガリガリ削られるのが苦手です。
でも悪いか所は全部治療してもらったので、しばらく安心です。
木曜日は、胃カメラ検査でした。
一緒に血液検査やCT、超音波検査までしてもらいました。
一昨年、このクリニックで検査をして、右副腎の腫瘍が見つかったので、
先生から今回も勧められたので受けることにしました。
最近、明け方にふっと目が覚めて、そのままいろいろ考え始めたら眠れなくなります。
で、木曜日の明け方も目が覚めて眠れないまま、
検査に行ったら異常に血圧が高くて
驚かれました。
睡眠不足で血圧が上がるんですね。
初めて知りました。
過去に胃カメラ検査と大腸検査の途中で目覚めて苦しい思いをしたことがありますが、
今回は寝不足なので、よく眠れると喜んでいたんです。
ところが、
終わる間際に、目が覚めてしまったのです。
うっ、ゲェッ
昔、高菜の漬物が喉に引っかかるような子どもでした。
喉の検査で、金具を口の中に入れられるのがいやな子どもでした。
口から喉の奥に異物が…
ちょうど引き抜いているところだったようです。
しばらく喉の奥に異物の嫌な感覚が残っていました。
でも、検査結果は、食道も胃もきれいでした。
ただ、逆流性食道炎の原因となる胃と食道の出入口は、ゆるーく開いているようで
これでは胃酸が上がってくるよね…って。
まあ、食べすぎには気をつけてと言われました。
CTと超音波の結果は、今飲んでいる薬がなくなったら来なさいということなので、
来週末くらいかな。
これが終われば、事故後の整形外科通いだけになります。
一つずつクリアです。
それが終わったら本格的に仕事探し開始です。
そういえば、来週1日だけ仕事が入ってました。
まあ、こういうのが少しずつ増えていけばいいんだけどね。
3月の中旬から約2か月。
だいたい2週間に1回くらいなので、そんなに通っているわけでもないのですが、
やはり麻酔を打つ時の痛さや、あのキーンという音、ガリガリ削られるのが苦手です。
でも悪いか所は全部治療してもらったので、しばらく安心です。
木曜日は、胃カメラ検査でした。
一緒に血液検査やCT、超音波検査までしてもらいました。
一昨年、このクリニックで検査をして、右副腎の腫瘍が見つかったので、
先生から今回も勧められたので受けることにしました。
最近、明け方にふっと目が覚めて、そのままいろいろ考え始めたら眠れなくなります。
で、木曜日の明け方も目が覚めて眠れないまま、
検査に行ったら異常に血圧が高くて
驚かれました。
睡眠不足で血圧が上がるんですね。
初めて知りました。
過去に胃カメラ検査と大腸検査の途中で目覚めて苦しい思いをしたことがありますが、
今回は寝不足なので、よく眠れると喜んでいたんです。
ところが、
終わる間際に、目が覚めてしまったのです。
うっ、ゲェッ
昔、高菜の漬物が喉に引っかかるような子どもでした。
喉の検査で、金具を口の中に入れられるのがいやな子どもでした。
口から喉の奥に異物が…
ちょうど引き抜いているところだったようです。
しばらく喉の奥に異物の嫌な感覚が残っていました。
でも、検査結果は、食道も胃もきれいでした。
ただ、逆流性食道炎の原因となる胃と食道の出入口は、ゆるーく開いているようで
これでは胃酸が上がってくるよね…って。
まあ、食べすぎには気をつけてと言われました。
CTと超音波の結果は、今飲んでいる薬がなくなったら来なさいということなので、
来週末くらいかな。
これが終われば、事故後の整形外科通いだけになります。
一つずつクリアです。
それが終わったら本格的に仕事探し開始です。
そういえば、来週1日だけ仕事が入ってました。
まあ、こういうのが少しずつ増えていけばいいんだけどね。