今日も手づくり弁当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/00dae3085e5021efd1cc927d9c60a5a3.jpg)
ピーマンの煮びたし、天ぷらの煮物、スクランブルエッグ、鶏肉のソテー、ウィンナー
本当は、ウィンナー1本を2つに切ったものが入る予定だったのに、
1本が流しに落ちてしまいました。(笑)
がっかり!
今から、ごはんでーす!
わずか10分もかからず、食べ終わってしまいました。
今日の楽しみもなくなっちゃいました。
毎回、玉子はスクランブルエッグですが、これが一番好きなんです。
それと簡単だしね。(笑)
ごはんは、先週から紫蘇を刻んで混ぜて、紫蘇ごはんにしています。
この時期はいたみやすいから、少しはいいのではとおもいます。
あと、30分ボーッとして、午後の仕事に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/00dae3085e5021efd1cc927d9c60a5a3.jpg)
ピーマンの煮びたし、天ぷらの煮物、スクランブルエッグ、鶏肉のソテー、ウィンナー
本当は、ウィンナー1本を2つに切ったものが入る予定だったのに、
1本が流しに落ちてしまいました。(笑)
がっかり!
今から、ごはんでーす!
わずか10分もかからず、食べ終わってしまいました。
今日の楽しみもなくなっちゃいました。
毎回、玉子はスクランブルエッグですが、これが一番好きなんです。
それと簡単だしね。(笑)
ごはんは、先週から紫蘇を刻んで混ぜて、紫蘇ごはんにしています。
この時期はいたみやすいから、少しはいいのではとおもいます。
あと、30分ボーッとして、午後の仕事に備えます。
最近の私は、目玉焼きのお弁当がブームです(*^▽^*)(それを誰かに言いたかったです!)
たまごはバランスのいいタンパク質らしく食べたほうがいいようだけど、なかなか食べないんです。
目玉焼きも家ではそんなに食べないし。でも、お弁当に、入れると好きなのです!
ごはんとおかずをいれて、そのうえから目玉焼きを置きます。
へんなお弁当です。笑
目玉焼きを上にのっけるお弁当いいですね。
今度やってみようかな…。
明日がお弁当の日だから(笑)