
鉛色の空から時間と共に明るさを帯びてきました。

仙台の同級生から
今年も残すところあと3日
大師堂当番月にあたり堂内のお掃除に外回り 沢山有るお地蔵様のお掃除と急かされる日々。
山の中腹にある我が家のお墓掃除 地域内のお掃除と遣らなければならない事が目白押し
少ない人数で守り続ける事の大変さ 老いゆく我が身のもどかしさを感じながら
其れでも此所で生きて行く。
400年連綿として受け継がれてきたけれど今はバトンを渡す人もなく若いと言われた団塊世代が守っている。
先のことは知る術もないけれど歴史は続いていく 希望を持ちながら今年最後のブログと致します。
新たな出合いもありました。
自身を成長させて頂いた場でもありました。
皆様との出合いに感謝致します有り難うございました。