世捨て人・Mt.DOGのぼぼぼぼぼやき

※ 気ままな旅、日々の出来事の紹介。拙いブログだけどよろしく!!

【温泉・イルミネーション・スイーツ列車を求めて南東北をめぐる日帰り旅の巻2〔最終〕】

2020-12-15 21:43:59 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年12月12日(土)(その2)
【行程】 →仙台→(小牛田)→鳴子温泉C→(新庄)→さくらんぼ東根D→
      福島E→郡山駅・・・宿(飲酒に伴い急遽宿泊)
  (翌日)郡山⇒自宅
      ※ ⇒:マイカー 、→:電車、・・・:徒歩
【詳細】


C 鳴子温泉 鳴子温泉の名湯に浸かる

  福島駅での一時停車を経て、仙台駅へ到着。2時間20分ほどのスイーツ列車の乗
 車はあっという間だった。仙台駅からは普通電車に乗り換えて、鳴子温泉へ向かった。
  鳴子温泉駅に到着後、温泉街をぶらり歩きし、温泉神社と2か所の温泉施設へ
 いった。白く濁っていて、高酸性の泉質である「公衆温泉浴場・滝の湯」、少々黄色
 をしたほぼ中性の泉質である「早稲田桟敷の湯」の2か所とも、とてもよかった。


▲写真 鳴子温泉駅の温泉郷案内モニュメント


▲写真 鳴子温泉駅前・・・所々にこけしのモニュメントがあり面白かった


▲写真 鳴子温泉の温泉神社(へつづく階段) 


▲写真 立ち寄った公衆温泉浴場・滝の湯


▲写真 続いて立ち寄った温泉浴場・早稲田桟敷の湯



D さくらんぼ東根 山形県最大級のイルミネーションを眺める

  ぶらり歩き、温泉入浴後、駅から普通電車に乗り込み、新庄駅を経由してさくら
 んぼ東根駅にて下車した。さくらんぼ東根駅へ到着時、空は真っ暗であった。
  さて、駅近くにてイルミネーション会場があることを偶然ネットで知り、急きょ
 立ち寄ったのだが、予想以上にイルミネーション会場は広く、きれいだった。無理して
 立ちより時間を設けてよかったと思った。


 ▲写真 さくらんぼ東根のイルミネーション会場入り口(駅から徒歩約10分)

(以下、さくらんぼ東根のイルミネーション)


















E 福島 地元名物料理を頂く

 さくらんぼ東根でのイルミネーション鑑賞後、駅から山形新幹線に乗り込み、福島駅
 にて下車。福島では、次の乗り込む普通電車の待ち時間を利用して、地元名物の「円盤
 餃子」を食べた。足を運んだお店の「円盤餃子」が非常においしく、つい日本酒まで飲
 んでしまった。

  食後、福島駅から普通電車に乗り込み、終着駅の郡山駅に到着し、日帰り旅行を
 無事終了した。


▲写真 山形新幹線から下車した福島駅


▲写真 福島駅前の古関裕而モニュメント


▲写真 円盤餃子を食べた食事処「山女」(駅から徒歩約5分)


▲写真 食した円盤餃子(絶品でした)


▲写真 円盤餃子とともに味わった日本酒


▲写真 終着駅の郡山駅イルミネーション(1)


▲写真 終着駅の郡山駅イルミネーション(2)


▲写真 終着駅の郡山駅イルミネーション(3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【温泉・イルミネーション・スイーツ列車を求めて南東北をめぐる日帰り旅の巻1】

2020-12-14 20:53:59 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年12月12日(土)(その1)
【行程】自宅⇒郡山駅→AB→仙台→

【詳細】

A 郡山~仙台 スイーツ列車「フルーティアふくしま」に乗る(1)


 自宅からマイカーで郡山(福島県)へいき、駅近くのコインパーキングにマイカーを駐車後、
郡山駅へ急いで向かった。そして、冬限定で運行される郡山~仙台間のスイーツ列車「フルーティ
アふくしま」に乗車して仙台駅へ向かった。
 郡山駅を出発後、アテンダントクルーさんが運んできてくれた福島産フルーツがのったケーキ
(2コ)や福島産桃ジュースをおいしくいただいた。


▲写真 郡山駅から乗車したスイーツ列車「フルーティアふくしま」


▲写真 スイーツ列車「フルーティアふくしま」のお見送り(郡山駅於)


▲写真 座席(一人用)に運ばれたケーキ(箱)と桃ジュース


▲写真 おいしくいただいた福島産フルーツ入りののケーキと桃ジュース


▲写真 ケーキのズームアップ


▲写真 座席から目にした車窓の景色とケーキ


▲写真 カウンターにて別途購入した桑折産(福島県)の桃シャーベット(とてもおいしかった)


B 郡山~仙台 スイーツ列車「フルーティアふくしま」に乗る(2)


  なお、郡山・仙台間の東北本線沿線では、雪は全く降っていなかった。また、阿
 武隈川沿いでは、ハクチョウは2羽だけ飛来しているだけであった。本格的な冬が
 到来したら、フルーティアふくしまの車窓からは、雪一面の銀世界やハクチョウの
 群れを目にしながら、スイーツを味わうこともできるだろうと思った。


▲写真 フルーティアふくしまの車窓の景色(一部)


▲写真 クリスマス用にデコレーションされたカウンター(1)


▲写真 クリスマス用にデコレーションされたカウンター(2)


▲写真 新型コロナ対策を徹底して対応してくれたアテンダントクルーの皆さん


▲写真 かわいらしい飾りつけがなされたカウンター車両


▲写真 運行5周年を迎えたことを知らせるスイーツ列車「フルーティアふくしま」の表示板






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【温泉・イルミネーション・スイーツ列車を求めて南東北をめぐる日帰り旅の巻0】

2020-12-14 20:20:20 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年12月12日(土)
【行程】
 (当日) 自宅⇒郡山駅→AB→仙台→(小牛田)→鳴子温泉C 
      →(新庄)→さくらんぼ東根D→福島E→郡山駅 ・・・ 宿
 (翌日) 郡山 ⇒ 自宅
 ※ ⇒:マイカー 、→:電車、・・・:徒歩


【詳細】

A 郡山~仙台 スイーツ列車「フルーティアふくしま」に乗る(1)


B 郡山~仙台 スイーツ列車「フルーティアふくしま」に乗る(2)

C 鳴子温泉 鳴子温泉の名湯に浸かる

D さくらんぼ東根 山形県最大級のイルミネーションを眺める

E 福島 地元名物料理を頂く


【写真ピックアップ】


▲写真 郡山駅(福島県)から乗車したスイーツ列車「フルーティアふくしま」


▲写真 スイーツ列車「フルーティアふくしま」でいただいたケーキ


▲写真 鳴子温泉駅(宮城県)の地図モニュメント


▲写真 さくらんぼ東根のイルミネーション会場1


▲写真 さくらんぼ東根のイルミネーション会場2


▲写真 福島市(福島県)の名物料理「円盤餃子」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北エモーション乗車と猊鼻渓舟下りによる北東北の秋旅の巻6〔最終〕】

2020-12-06 11:05:56 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年11月8日(日)(その3)
【行程】猊鼻渓→一ノ関→仙台→地元駅
【詳細】
K 一ノ関 地元名物料理をたべる


 猊鼻渓の舟下りを終えた後、猊鼻渓駅へ戻り、普通電車にのって再び一ノ関駅へもどった。
一ノ関駅へ到着後、駅近くの食事処ふじせいに行き、一ノ関名物のもち御膳を食した。やはり絶品でした。
 食後、一ノ関駅から普通電車に乗り込み、小牛田、仙台を経由して、地元駅へ到着し、北東北をめぐる
令和2年秋旅を無事終えた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北エモーション乗車と猊鼻渓舟下りによる北東北の秋旅の巻5】

2020-12-06 10:57:48 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年11月8日(日)(その2)
【行程】一ノ関駅→猊鼻渓→一ノ関→仙台→地元駅
【詳細】
I 猊鼻渓 猊鼻渓舟下りをする(1)


猊鼻渓駅へ到着後、5分ほど歩いて猊鼻渓舟乗り場へむかった。
しばらくして、(始発の)8時30分発の舟に乗り込んだ。現在、新型コロナ
ウィルス感染防止のため、上船人数を減らしており、20数名ほどの人数で出
発した。

長い竿を持った船頭さんの説明を聞きながら、船上から猊鼻渓を眺めた。
朝の澄んだ空気が立ち込める中、時間の経過とともに日のひかりが差し込み
だし、岩々にある散り際の紅葉が照らされていた。










































J 猊鼻渓 猊鼻渓舟下りをする(2)

帰路の舟下りにおいては、船頭さんによる舟歌が披露された。舟歌は、猊鼻渓の岩々が自然のコンサート
ホールの役割を果たして響きわたり、とてもよかった。
なお、帰路の舟下りでは、時折、吹き込む風により、紅葉の枯れ葉が舞い落ち、川には、落ち葉のいかだが
できていた。この光景もまた非常に美しかった。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北エモーション乗車と猊鼻渓舟下りによる北東北の秋旅の巻4】

2020-12-06 10:42:20 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年11月8日(日)(その1)
【行程】一ノ関駅→猊鼻渓→

【詳細】
G 一ノ関 一ノ関の街なかをぶらり歩きする


旅行2日目(11月8日)。5時に起床。ホテル大浴場にて朝風呂に入った
あと、一ノ関駅周辺を早朝散策した。昨夜、一ノ関駅に到着時、雨が降っ
ていたものの、翌朝は晴天に恵まれていた。

ホテルからちょっと歩くと、高台に公園があった。紅葉がちょうど見ごろ
であり、朝露によってしっとりとした色とりどりの木々の葉がとても美し
かった。しばらく、紅葉がすばらしい公園をぶらり歩きした。朝日がたち
こめ、これまたきれいだった。






































H 一ノ関~猊鼻渓 大船渡線の電車の車窓の景色を眺める

あっという間に時間が過ぎ去ってしまった。ホテルに戻って、身支度を整えてチェックアウト後、
一ノ関駅へむかい、普通電車にのりこんだ。

旅行2日目は、前夜急遽計画した「猊鼻渓舟下り」をするため、猊鼻渓駅へむかった。一ノ関駅から
猊鼻渓駅へ向かう途中、普通電車の車窓からは、たちのぼった川霧が朝日に照らされた光景を目にす
ることができ、たいへん美しかった。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北エモーション乗車と猊鼻渓舟下りによる北東北の秋旅の巻3】

2020-12-06 10:31:45 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年11月7日(土)(その3)
【行程】→久慈→(レストラン列車・東北エモーション復路)→八戸→一ノ関駅・・・宿

【詳細】

E 久慈~八戸 東北エモーションにてスイーツを楽しむ


定刻となり、東北エモーション(復路)は久慈駅を出発。
復路の東北エモーション車内では、スイーツを堪能することができた。
本来、バイキング形式であるが、新型コロナウィルス感染防止のため、アテンダントクル
ーへの注文制をとっていた。わたしは、すべての種類のスイーツを頼んで、食してみたが、
どれもおいしかった。























F 久慈~八戸 東北エモーション(復路)の車窓の景色を楽しむ

東北エモーションの車窓からは種差海岸の日暮れの美しい景色を目にすることができた。
夕暮れの景色の車窓鑑賞や、スイーツ・ドリンクを口にしてるうちに、東北エモーションは終着駅
の八戸駅へ到着し、東北エモーションを下車。東北エモーションの旅はとても満足できた。

わたしは、八戸駅にて、東北エモーションを同乗した友人と別れ、東北新幹線やまびこ号に乗った。
そして、一ノ関駅(岩手県)にて下車し、駅近くのビジネスホテルにいき、チェックイン。そして、
すぐに就眠した。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北エモーション乗車と猊鼻渓舟下りによる北東北の秋旅の巻2】

2020-12-06 10:19:57 | たび日記(鉄道の旅中心)
【日時】令和2年11月7日(土)(その2)
【行程】→八戸→(レストラン列車・東北エモーション往路)→久慈
        →(レストラン列車・東北エモーション復路)→八戸→

【詳細】
C 八戸~久慈 東北エモーションの車窓の景色を楽しむ(海編)


出発時刻となり、東北エモーションはJR八戸駅スタッフの見送りを
受けながら、八戸駅を出発した。しばらく八戸の街中を走ったのち、
「鮫(さめ)駅」を通過し、三陸復興国立公園であり、国指定名勝の
種差海岸ぞいを走った。

当日、晴天であり、東北エモーションの車窓から見える青い空・海は
絶景であった。時折、観光情報を伝える車内アナウンスがあったり、
乗客に素晴らしい景色を見てもらうため、列車のスピードを遅くして
くれる心づかいがあり、とてもうれしかった。

また、東北エモーションが海岸沿いを通過した際には、「大漁旗」を
振りながら地元の方々が出迎えてくださり、とても感動した。(なお、
大漁旗を振っている地元の方々に呼応するように、海上にいるサーフ
ァーもサーフボード上から手を振ってくれていたのも大変よかった)































D 八戸~久慈 東北エモーションの車窓の景色を楽しむ(紅葉編)

北エモーションは、種差海岸一帯を通過後、赤や黄色に色づいた山
々、林の中を通過。温かい日の光に照らされた紅葉はとても美しかった。











あっという間に、終着駅の久慈駅へ到着。復路の東北エモーション出
発の待ち時間に、久慈駅近くの道の駅へいき、時間をつぶした。


▲写真 到着した久慈駅ホーム


▲写真 久慈駅舎


▲写真 久慈駅から徒歩5分ほどの場所にある道の駅内にあったモニュメント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする