折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

二本松 霞ヶ城

2011年04月03日 09時40分24秒 | Weblog
高村光太郎の奥さん 智恵子曰く 「ほんとうの空がある」 そんな青空の 福島 二本松  その空に とんでもない物が漂っているなんて 愚直な程によい人たちが 戸惑い、恐れ、手をこまねいて その境遇にあえいでいる。  . . . 本文を読む
コメント

福島医大の放射能対策棟前

2011年03月30日 09時48分18秒 | Weblog
福島医大の端放射線治療室の先に除染室等がある場所があり、今日も自衛隊などの車が止まっている。今日は水戸ナンバーのバスもある。 . . . 本文を読む
コメント

福島医大受付

2011年03月30日 09時38分54秒 | Weblog
予約外の人の列  . . . 本文を読む
コメント

福島医大のスタバ

2011年03月30日 09時34分16秒 | Weblog
今日も休業中 院内放送で物資の不足のため節約をとあり! 先生の話しでは、薬が在庫があるかと心配されていた。高速も通行できるようになって来ているのにと、一体どうして? . . . 本文を読む
コメント

福島医大の様子2

2011年03月28日 12時41分08秒 | Weblog
日射し暖かで、間近に見えるあだたら山の雪景色も表面上は穏やかです。 院内の様子は、一応診療が全科で開始になり、たくさんの人がいつものように訪れています。お昼過ぎに訪れたのに駐車場の車の数があまり減っていませんでした。 玄関先のスターバックスは営業していません。ローソンは総菜関係はほとんどなく、おにぎりと菓子パンが多少あり、カップラーメンもありましたが、お一人様一個限りとか一家族二個までとか制限付き . . . 本文を読む
コメント (1)

福島医大の様子

2011年03月28日 12時38分00秒 | Weblog
NEATの車 原子力緊急時支援 研修センターの車と自衛隊の車も止まっています。防護服を着た人が三人ほど立ち話をしています。 . . . 本文を読む
コメント

災害見舞いに花を

2011年03月28日 11時18分51秒 | Weblog
少しでも心の慰めに 自然は奪いもするがそれ以上に与えてくれている。日々感謝の気持ちを持ち、謙虚に生きられたら! . . . 本文を読む
コメント

地震に寄せて 宮澤賢治

2011年03月26日 22時20分04秒 | Weblog
地震に寄せて ふと、やっと思い出しました。   〔雨ニモマケズ〕 宮澤賢治 雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ 野原ノ松ノ林ノノ 小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ 東ニ病気ノコドモアレバ 行 . . . 本文を読む
コメント

あの鹿折駅が

2011年03月21日 16時34分32秒 | Weblog
東北関東大震災の被害の報道で 3月21日 NHKで 線路が重要な歩道になっているとのこと 思い出しても、その線路を昨年10月電車で通ったのだと感慨深い。 これからに向かって意味ある報道と必要な情報の正確な提供が求められている。 テレビ、新聞の報道では、そのあり方を今一度問い直して欲しい。 あら探し、興味をそそるような三面記事扱い、偉そうなコメンテーターのわかったような批評 (憶測に過ぎないでは . . . 本文を読む
コメント

東北の地震に寄せて

2011年03月13日 21時03分24秒 | Weblog
昨年10月18日 東北ローカル線の旅で、盛岡から釜石を通り仙台に抜ける旅をしてきた。 各駅に停車して、各々の駅をつぶさに見てきた。 新幹線でただ通り過ぎたのでは味わえない田舎の味に感激したものだった。 陸前高田では小学生と一緒になった。 その小学生は、北上川の大きさを自慢していた。 ああ、その風景が、今まさに無残に過ぎる姿をさらしている。 何も今できない自分だが、地域の皆様の無事を切に祈ると共に、 . . . 本文を読む
コメント

道の駅風穴の里から

2011年01月10日 14時50分28秒 | Weblog
寒い! . . . 本文を読む
コメント

尾道土産鯛の鱗

2010年12月13日 15時40分50秒 | Weblog
商店街の真ん中で見つけた。店主?さんがとっても話好き。鯛の鱗の染色に成功して開発、パリコレにも素材として使用されたそうな。綺麗なので、それに魚の命を守る鱗は、良縁を招くとか言ってました。 うろこ屋マリンリーフ尾道です。 . . . 本文を読む
コメント

JAPAN 土岐近辺の高速道路からの風景 highway

2010年12月04日 15時21分14秒 | Weblog
JAPAN 土岐近辺の高速道路からの風景 highway . . . 本文を読む
コメント

尾道 桂馬の蒲鉾

2010年12月02日 18時30分19秒 | Weblog
しっかりした仕上げに地元でも人気なのがわかる . . . 本文を読む
コメント

西条酒の町

2010年12月01日 12時13分17秒 | Weblog
. . . 本文を読む
コメント