折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

富山で人気 純米酒 勝駒(かちこま)

2014年06月18日 19時14分59秒 | 酒 Japanese Liquor
麹のよい香りがそこはかと香る。異彩は放たないが、控えめに

口に含んで酸が感じられ、その後水のように消えるはかなさ 切れは抜群か

しかしながら、酒の余韻あり

冷酒がぴったり 夏の酒

精米歩合・五百万石 50% 

日本酒度+3前後


有限会社 清都酒造場
■富山県高岡市京町12-12
■TEL:0766-22-0557 ■FAX:0766-25-0557

にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村ここをクリックするとブログの世界が広がります!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見つけた無名異焼 珈琲ドリ... | トップ | 金水晶 本生原酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。