折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

ソバの花 盛り in Fukushima

2011年09月14日 19時18分02秒 | 福島応援 Fukushima Support
福島県猪苗代湖方面からゴールドラインを裏磐梯方面に通り抜ける途中 一面に広がるソバの畑 磐梯山を背景に  . . . 本文を読む
コメント

酒 景虎

2011年09月12日 18時59分08秒 | 酒 Japanese Liquor
ポピュラーな酒ですが、香り良く、こくもありやっぱり美味しい酒ですね 値段も結構いいですが、安心して飲める酒ですので、 お気に入りが無いときには、これですかね。 データ 新潟の大手酒造会社諸橋酒造株式会社  越乃景虎 純米酒アルコール分 15度以上16度未満原材料 米・米麹精米歩合65%   . . . 本文を読む
コメント

アクアマリン福島 行ってきました。平成23年 9/10

2011年09月11日 10時05分14秒 | 福島応援 Fukushima Support
再生アクアマリン福島 平成23年 9/10 魚の写真はありませんが、ちょっと紹介 アクアマリンふくしま 復興への道のり 3月11日 14:46 東日本大震災発生        14:49 大津波警報発令        15:10 館内お客様の避難完了        15:20 津波第一波        19:30 津波最大波到達 波高4.2M(4号ふ頭) 3月12日 館内に避難し . . . 本文を読む
コメント (2)

オクラの花 に思う

2011年09月01日 10時02分27秒 | 福島応援 Fukushima Support
福島はオクラの花がきれい 毎朝食べきれないほどの収穫 長野で久しぶりに何の気兼ねもなく山歩きをしてみて 福島にいると、気にしないと思っていても すべてにおいて気にしていたんだと強く思う。 福島県民のいい知れない不安 出て行く人が後を絶たず、県人口が200万人を割ったと今朝の新聞 自主避難者の方々を代弁し補償を弁護士会が請求しているようだが 福島を愛しその地で、頑張ろうとしている人た . . . 本文を読む
コメント