三人憧れのアヴリル本店
昔、学生寮だったこともあって、屋根は青い瓦そのもので、工場の表札も手書き、○号室とかかれた下にある表札も全て「アヴリル」と書かれており、糸以外にも結構楽しめました。
お昼は、アヴリルへ行く途中で見つけたりぃぼんにて、
本日の一汁一丼をいただきました。
上賀茂神社へご参拝の方々・アヴリルさんのお客様にお勧めです。
ユキパリスコレクションミュージアムこのようなおしゃれな看板です、見逃さないでくださいね。
「手仕事に見るヨーロッパの暮らし」と言う本を見つけ購入、写真の内容の濃さに圧倒され、「チャンスがあれば本物を見たい!!」衝動にかき立てられ、今回にこの機会に行って来ました。
アヴリル三条店では、「午前中に本店にいらっしゃいませんでしたか?」と尋ねられ、アンティークビーズ・ボタン屋さん、coconKARASUMAにあるリスン、麹へと充実した一日を過ごし、翌日のosaka手作りフェアのため宿泊先の大阪へ移動(宿泊先を京都にすればよかったと後悔)