7月に入り下半期を迎え、2015年もあと半分。
セミの声が響き、暑さが増してます…(汗)
今回も683系8000番台が中心です(というより最近8000番台を追っかけてるよな…)。
7/1撮影分
しらさぎ51号 5051M
下半期のファーストショットはこの有り様で迎えました…。
7/2撮影分
7100形第2編成 427レ
新西金沢を発車する北鉄電車。
しらさぎ53号 5053M
この日はN03編成が充当。
ダイナスターと5056Mは寝坊で撮れず(汗)
1073レ EF81 726[富山]
この日は81代走でやってきた1073レ。
新コンテナが載ってました。
7/3撮影分
サンダーバード15号 4015M
小松駅を通過する4015M。
しらさぎ60号 5060M
基本6連がN03編成。
2枚目は偶然ダンプとのコラボが実現。
しらさぎ60号 5060M
パッと見683系2000番台とそんなに変わらないような…。
前だけ見れば改正前の姿そのもの(笑)
しらさぎ57号 5057M
5060Mの折り返し、N03編成が先頭でやってきました。
7/6撮影分
しらさぎ7号 7M
約30分遅れで来ました。実はこの後面白いものが通ったんですがねえ…(涙)
7/7撮影分
サンダーバード27号 4027M
4000番台+681系の12連で来ました。
サンダーバード27号 4027M
最後尾はT12編成でした。
7/8撮影分
しらさぎ62号 5062M
付属3連がN13編成でした。
久しぶりにN13編成が先頭に立つシーンを撮影できました。
7/9撮影分
1073レ EF81 723[富山]
この日もパーイチ代走でやってきた1073レ。
富山81も徐々に貴重になってくるこの頃…。
7/10撮影分
前田敦子さん、加藤玲奈さん、お誕生日おめでとうございます(^^)
しらさぎ60号 5060M
付属3連がN13編成でした。
この日は快晴、今回は動画のピンを外すことはなく…よかった(^v^)
しらさぎ57号 5057M
折り返しでN13編成が最後尾に。
やっぱり逆光気味。
7/12撮影分
11年も飼ってた金魚が☆になり、新しい金魚を迎え入れる前に少し鉄してきました。
金サワG編成+金サワG編成 645M
金沢行の普通列車が通過。
G編成も久しぶりに撮ったような…。
4076レ EF510-505[富山]
青後藤が牽引する4076レ。
サイドで狙ってみました。
金ツルJ17編成 342M
敦賀行の普通列車が通過。
しらさぎ60号 5060M
N03編成が入るとにらんでましたが予想が外れて681系9連でした。
付属は元スノラビN12編成。
この後フィッシュランドで小赤4匹を購入、無事に迎え入れることができました(^^)
長生きしてほしいな~。
7/14撮影分
山本彩さん、お誕生日おめでとうございます。
おはようエクスプレス 21M
683系V31編成が充当されたおはようエクスプレス。
1073レ EF81 735[富山]
この日はヒサシ付の735号機が充当。
7/15撮影分
柏木由紀さん、お誕生日おめでとうございます。
サンダーバード9号 4009M
ヨンダー9連で入線するサンダバ9号。
保線モーターカーとマルタイ
西金沢駅の側線に置かれてました。
翌日、モーターカーは移動した模様。
4076レ EF510-1[富山]
ゴトートップが牽引する4076レ。
7700系第1編成 425レ
鶴来行の普通列車が到着。
サンダーバード28号 4028M
ヨンダー9連の大阪行サンダバが通過。
しらさぎ7号 7M
基本編成N03、付属編成W11の9連で通過。
時間帯があれだったのでかなり逆光です…(汗)
今回も683系8000番台をたくさん撮影できましたが、まだフル編成が撮れてない…(汗)
運用をもっと調べなければ…。
面白いものって、いったい何なんですか(・・;)
最近やたらと8000番台を見ています( ´∀`)
413系にまた茜色が登場したようですよ(*^▽^*)
金魚って、意外と長生きするもんなんですよね…
僕も飼ってましたが、長年飼っていたのが☆になって、新しいのを買ったら水槽がだめだったようで、すぐ☆になってしまいました(´д`|||)
なもんで、今は飼ってません(´;ω;`)
来月は松任本所公開とボンまつりですね(ノ´∀`*)
楽しみです( ´∀`)
681系の回送が来たんですよ。連結器むき出しかつサンダバ仕様の。惜しいことをしたもんだ…。
B11編成ですね。クハ455-700を連結する編成はこれですべて茜色になりました。
水槽が合わないと長生きしないものなんですね…。ウチの子たちは来てから約1週間経ちますが、元気にえさをバクバク食ってます(^^;)与え過ぎに気を付けないと…。
8月は松任公開も楽しみなんですが、私は関西~九州へと遠征に行くことも考えてます。楽しみですね~ヽ(・∀・)ノ