英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

「いいなー、青春。」

2019-04-17 21:30:05 | 代表の昔の日記
最近、勉強をサボって何をしていたかと言うと「弱虫ペダル」という少年漫画を読んでいました。Amazonで毎月定額払うと読み放題になる本があり、それらをタブレットにダウンロードしてすき間時間があればひたすら読んでいました。全60巻中10巻まで読みました。

作中で心惹かれたのは、高校の自転車競技部での主人公を取り巻く先輩後輩の人間関係と1つの目標に向かって争ったりトラブルを経験しながらも、信頼関係を築きながら成長していくキャラクターたちの姿です。

そして、本音でぶつかり合いながらも互いに信頼関係がうまれ、いつしか唯一無二の友情が生まれる。そんなプロセスは、アツ苦しいけど、憧れます。

いつの日からか本音と建て前を自然と使い分けるようになって、無用な意見の不一致を避けるようになっていた私ですが、この漫画を読んでいたら、物事に関してもっとシンプルに向き合って考えをはっきり伝えられるようになろうって思いました。

「いいなー、青春。」

最近、小学校中学校が一緒だった友達と再会して話す機会に恵まれていますが、お互い年齢を重ねたにも関わらず、距離感はあの時のままでなんでも言い合える関係です。
私とその友達の関係は、この漫画の中に出てくる友情と通じるものがあって、あの頃、つまり、青春時代を思い出し、利害とは一切関係ないところで充実感を得ています。

「本当にいいなー、青春って。」と思わずにはいられないです。

弱虫ペダルは、最後まで読まないと気が済まない感じですが、勉強もしないといけねイですね。来週、来週、来週からまた勉強再会します。