駅から始まるまちづくり

駅と街のあり方をはじめ、街づくりの様々な話題について考えます

架線切断の原因

2007-06-25 16:35:33 | 安全で安心な「駅と街」
22日にJR東北線・高崎線で架線が切れ全面的に運行ができなくなった事故の原因が「高崎線の上り電車の運転士が停止位置の約70メートル手前で誤って電車を止めたこと」だとJR東日本が発表しました。
確かに直接の原因はそうだと思いますが、エアセクションの関係で停止を求められている場所と信号機の場所が19メートルしかないのは、ちょっと少ないような気がします。
停止信号を見過ごすと大変な事故を引き起こす可能性がありますから、運転士としては信号機に神経を集中しているだろうし、その際にエアセクション関係の標識を見落とす可能性は十分あると思います。
もちろん、運転士には十分注意して欲しいものの、精神論で片付けるのではなく、
・信号とエアセクションの間隔をもう少し離す
・前述の対策が難しい場所では架線の電圧差を小さくしたり、架線が切れにくい構造(1本の架線を上下2本1組に増やして架線を切れにくくしている例があるそうです)を工夫する
等が必要かと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。