駅から始まるまちづくり

駅と街のあり方をはじめ、街づくりの様々な話題について考えます

別府で発見

2013-07-28 10:52:39 | わが町の顔の「駅と街」

先週の大分出張で別府の「鉄輪温泉地区整備」も見せていただきました。
温泉の質と有名さにあぐらをかいて(と地元の方がおっしゃってました)、じりじり観光客が減少。
これではいけないと、別府市と地元の方々が連携して、石畳の舗装や、鉄輪むし湯温泉建替え、景観整備、地元で人気の「地獄むし料理」が観光客も楽しめる工房の整備などを進めてきたということで、温泉の情緒があって居心地のよい街となっているなとの感想を持ちました。

その中でちょっとユニークだと特に印象に残ったのが、裸電球の街路灯整備。
後ろの建物は古くからある、地元の皆さんが共同で利用する温泉場(観光客も利用可能です)
そのレトロな雰囲気をいかして散策に風情を出すための「裸電球」だとか。

昔、歴史的な雰囲気を活かした道づくりを担当していたときに「時が流れて昭和30年代~40年代の街並みを歴史的な風景として保全・再生するときには、電線と電信柱も必要ですね」と上司に言って一笑に付されたことを思い出します。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。