国営ひたち海浜公園 春風に揺れるネモフィラや水仙
茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園のチューリップのつづきです。
(2019年4月撮影)
チューリップエリアを後にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/62c8eaf9c36a8e357fd1e1b8a5c1c71c.jpg)
カラフルな花壇です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/8b846850fa8c6e1739df8b70affdb63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/fe21c40276a224d938eeba0bda629514.jpg)
パンジーも綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/0e887c34e73e5d834d900d47b732f0f4.jpg)
チューリップエリアの隣にはスイセンエリアがありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/04ba13163a2ad2cfd7fcd1fe0eea9348.jpg)
スイセンエリアは白と黄色のコントラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/674482fbf90d40298cc0161def3d9b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/b3e5f95ed3837518590c9a5663d1d205.jpg)
見晴らしの丘手前にはこんな古民家があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/84731e0beacbf01ce9ac9b4915ecb61d.jpg)
中に入ると昔のおうちが見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/15bebe9bfad3435f161c7e287364a8e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/d1e9ab02bea71a1cbbe92740cf5844ab.jpg)
昭和初期かな?実際に使ったことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/abed1d8eeaed5f4a64d8caef0cd4e1c9.jpg)
ネモフィラの丘です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/51966b654181cefb435c88b1f44c04ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/df031eff7dc46cf23dcb91a46dfe035c.jpg)
みはらしの丘です。
一面の青い世界~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/70/efac209f4b0818b199bdf5b880841787.jpg)
ネモフィラも五分咲き。
それでもたくさんの人が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/8b17956be62d915fec11a06baa83542c.jpg)
幻想的な青い色の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a7/6e8a1167afdcbb884c8774808c346e8c.jpg)
さて、そろそろお茶でも…