茨城県 ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
数年前に訪れた時の写真です。
コキアが赤く色づき真っ赤になったみはらしの丘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/7dbe163462d3f5d6fce865e4583af793.jpg)
まんまるモフモフ
約3万2千本も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/496ec60cb0e5aa866aff71d353ee2862.jpg)
ヒユ科 ホウキギ属の一年草 原産地はアジア
和名・箒草(ほうきぐさ)
昔はこの茎を乾燥させて箒を作っていたらしい~!
みはらしの丘では鮮やかなコスモスも
海風に揺れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/a62d834c5afc46d3f68e65071c55a32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/47f38fc027d2bab357cacc647e582d0c.jpg)
濃紅色・濃桃色・桃色・白色の愛らしいお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/a20d7a75c9cd4bc2214a8569b4b9e810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/6f7391292ac7fc03cc0a192fd40a1ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/348b7b5cee80432c6c1f58280db0f027.jpg)
キク科コスモス属の一年草
和名・秋桜(あきさくら)
ローズガーデンのバラ
約120品種約3,400株もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/ff7f40b8d6cefa429931e56ad897e942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/74ecf5f1ab7bd7cd7d5e2076b88a97b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/c574b4731ef27752d513d313f825dc23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/339205f33d08763ff1949b5e39f84dd2.jpg)
バラ科バラ属
(2018年10月23日撮影)