たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

頭の重さとボーリングの球の選び方の関係についてわかったこと‼️

2017年09月25日 | 日記
たっきーです。

あと一歩で真夏日という秋晴れの今日のお天気。

気持ちよかったですね‼️

午前中はのんびりでしたが、月曜日の今日は久しぶりにゼクシスに行ってみました。

午後からでしたが、相変わらずゼクシスは人が多い‼️もちろん高齢者がほとんど⁉️

体幹を鍛える45分のプログラムに参加しましたが、問題なくできました。ただし、頭を持ち上げる時には手術によって首の筋肉が弱いので片手でサポートしながら行いました。

レスラーじゃないから首ってあまり鍛えないよね。でも頭の重さは体重比で約10%の重さで、わたしの場合5.3kg。

ボーリングの12ポンドの重さのボールをいつもの首の上に乗っけている感じです。

余談ですけどボーリングの球を選ぶときには自分の体重の10%程度の重さのボールを選ぶのが良いそうですよ。

やっぱり重いですよね。きちんと鍛えないとストレートネックやあちこちに影響が出ることになりそうですね。もちろん姿勢も悪くなりますね。

姿勢矯正、体幹強化、ジムに行くといいこといっぱい‼️

体組成計できちんと自分の体の状態を確認し、弱いところを鍛えたり見直したりして、健康第一で毎日が過ごせることが幸せです。

みなさん秋は食欲もありますが、体育の日も間も無くやってきます。

スポーツを楽しみましょう‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする