![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/f2e0e2888a9faedad7e6af4dcc3fa0a5.jpg)
2009/5/18
歩くようなペースで緑と桜色で埋め尽くされた真駒内公園内を走ります。
当然、スタート直後のように風景を楽しむ余裕なんてありません。
ラスト1キロはスパートをかけようとも思っていましたが、足が動かないのです。
相変わらず、どんどん抜かれますがここまで来ると自分のことで精一杯。気にしてられません。
ようやく競技場に到着。普通のマラソン大会だとその後に400mトラックを一周しなければならないのですが、このレースは競技場に入って直線100メートルくらい走ったらすぐゴールです。
わずかにラストスパートらしきものをして何人か抜き、ゴール。そして、急いで携帯電話のストップウォッチも止めました。
最後まで一人で走るようなこともなく、ペースを引っ張ってもらえたのか、乱されたのかよくわからないレースでした。
※ 画像は使いまわし。
5/5 アコムプレゼンツ 日刊スポーツ豊平川マラソン
http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=6610&ses_event_type_id=6528
歩くようなペースで緑と桜色で埋め尽くされた真駒内公園内を走ります。
当然、スタート直後のように風景を楽しむ余裕なんてありません。
ラスト1キロはスパートをかけようとも思っていましたが、足が動かないのです。
相変わらず、どんどん抜かれますがここまで来ると自分のことで精一杯。気にしてられません。
ようやく競技場に到着。普通のマラソン大会だとその後に400mトラックを一周しなければならないのですが、このレースは競技場に入って直線100メートルくらい走ったらすぐゴールです。
わずかにラストスパートらしきものをして何人か抜き、ゴール。そして、急いで携帯電話のストップウォッチも止めました。
最後まで一人で走るようなこともなく、ペースを引っ張ってもらえたのか、乱されたのかよくわからないレースでした。
※ 画像は使いまわし。
5/5 アコムプレゼンツ 日刊スポーツ豊平川マラソン
http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=6610&ses_event_type_id=6528
よかったよかった♪♪♪
やはり30歳過ぎると、体が言うことを利きません・・・
老いとは恐ろしいことです
でも、歳相応って言葉は好きですけどね♪
よく、40~50歳代で超若作りでミニスカはいてる女性を見かけると・・・どんなに似合っていても「う~ん」って思ってしまいます
ライちゃんもオジサンになっているのでしょうか・・・ふふふ
どちらかというと運動不足。
もっと早く走りたければ体重を5キロは落とさなきゃ無理でしょうね。
最近、街を歩いていると、スタイルはいいんだけど顔はおばさんというような人の割合が増えているような気がします。
別に悪いことではないのですが、なんなんでしょう。