ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

歳の差

2009年04月09日 19時56分48秒 | 仕事
今日、仕事から戻ると先月いっぱいで退社した年下上司のSクンが会社に来てた。
会社の制服を返しに来たみたい。

歳のわりにはシッカリしたが故に上司の使い走りばかりさせられて
文句も言わずにやってきたSクン。

アタシが思うに上の人間との人間関係が原因だと思う。

誰もいない倉庫で2人っきりになった時に仕事の悩みを打ち明けられ
パート身分のアタシにはどうする事もできなく
悩みを聞いてあげることしかできなかった 

そんな会社を辞めるほど悩んでいたとはねぇ
見た目はそんな風には見えなかったせいもあって
「彼ならきっと大丈夫だ・・・」と思ってあんまり真剣に答えてあげれなかったのが
今となっては後悔してる。



それが理由ではないのは分かっているんだけどね


今年の4月から4人の新入社員が入ってきた
(若いなぁ~18歳だってよぉ)
歳の差が一周り近くも違う。
アタシにもそのくらいの子供がいてもおかしくないと思うと上手く接する事が出来ない 

見た目は大人だけど話すと子供だ


なかなか続かない千尋の会社で何か月?何日続くのか見守っていきたいな。



あっそう言えば今日、入社6ヵ月目くらいの女の子がアタシを見て
「あっ お疲れサマ~ 最近入った人?」
入社5年目にもなって存在感のないアタシ。

ちょっと意地悪してやろうか
「最近ではないですがヨロシクお願いします!!」と言ってみた。

ちょっと姿が見えないと退社したと思われてしまうくらい影が薄くて
アブラムシ的存在(居ても仲間ハズレみたいな存在)は今も変わらないです。

そんな今日は千尋の会社での存在感を表してみます。

かな?
ちょっと多かったかも・・・