午後から昨日購入しました原種交配のポットの植え替えをしました。
5号のロングのスリット鉢に植え替えましたが、置き場所増えるよねぇ~
こんな感じに、増えるよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/dc96fb8c0241bbc8524f21e13edb5024.jpg)
昨年の秋の発芽の苗だと思いますが、来春間違って開花しそうな株も有りそうです。
春にこの兄弟実生の中で成長の良いのを分けて貰ったのですが、我が家の方が生長が悪いのは何故なのでしょうか。
今日予定していました、消毒、植え替え、種蒔き、寒冷紗の撤去、全て無事終了です。
来週の3連休ですが、11日はクリスマスローズの株分けの講習会です。
どの様な方がいらっしゃるのか楽しみです。
13日は、また長野に出張ですが東名の工事日なので気が重い・・・
5号のロングのスリット鉢に植え替えましたが、置き場所増えるよねぇ~
こんな感じに、増えるよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/dc96fb8c0241bbc8524f21e13edb5024.jpg)
昨年の秋の発芽の苗だと思いますが、来春間違って開花しそうな株も有りそうです。
春にこの兄弟実生の中で成長の良いのを分けて貰ったのですが、我が家の方が生長が悪いのは何故なのでしょうか。
今日予定していました、消毒、植え替え、種蒔き、寒冷紗の撤去、全て無事終了です。
来週の3連休ですが、11日はクリスマスローズの株分けの講習会です。
どの様な方がいらっしゃるのか楽しみです。
13日は、また長野に出張ですが東名の工事日なので気が重い・・・