きょうは富士市の知人の所で作っています有機栽培のひとめぼれ(お米)を引き取りに行って来ました。
このお米は、炊きたては勿論ですが冷めても物凄く美味しいので私のお昼は、このお米でいつもママさん弁当です。
出掛ける時から小雨模様で、富士山も拝む事が出来ず残念でした。
A農園では、1年に1回お米の引取りの時にしか会えないので、1時間位雑談をしてしまいました。
それから、新舟さんに向かいましたが着いた時は12時ちょっと前でした。
農場見学のお願いをしたところ、見るだけなら良いよということでしたので1時頃にまた来る事を約束をして
食事をする所を探してウロウロしているうちに迷路の奥に有る蕎麦屋さんを発見しました。
わかりづらい場所なのに、ぞくぞくとお客さんが来店してきます。
これは食べるのが楽しみと思い、荒挽きのざるを注文しましたが非常に美味しい大満足の蕎麦でした。
1時に新舟さんの所に戻り、雑談をしながらクリスマスローズの原種交配で販売して頂けるものが有れば欲しいのですがと交渉
いいよと言う事で棚の所まで案内して頂き、20ポット選ばせて頂きました。
輸入種子から育てた原種株2鉢と輸入株を育てた2鉢も分けて頂きました。
置き場所の事も考えずに、見ると欲しくなる子供の様な懲りない男です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/51112d3d445b8458d06efe41c5991069.jpg)
明日は、朝からクリスマスローズの種蒔きとこのポット達の植え替えですが、置き場所何処にしようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/c96a0be54493e6e6aa82ae9ab47d30e7.jpg)
新舟さんで頂きましたひょうたん南瓜、味は普通の南瓜とか。
冥王堂のあやさんとこからも、原種交配が届いているんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/2855a21039c0fbfb7beb674dac0d1e31.jpg)
どこまでも懲りない男、かいおうパパでした(汗)
このお米は、炊きたては勿論ですが冷めても物凄く美味しいので私のお昼は、このお米でいつもママさん弁当です。
出掛ける時から小雨模様で、富士山も拝む事が出来ず残念でした。
A農園では、1年に1回お米の引取りの時にしか会えないので、1時間位雑談をしてしまいました。
それから、新舟さんに向かいましたが着いた時は12時ちょっと前でした。
農場見学のお願いをしたところ、見るだけなら良いよということでしたので1時頃にまた来る事を約束をして
食事をする所を探してウロウロしているうちに迷路の奥に有る蕎麦屋さんを発見しました。
わかりづらい場所なのに、ぞくぞくとお客さんが来店してきます。
これは食べるのが楽しみと思い、荒挽きのざるを注文しましたが非常に美味しい大満足の蕎麦でした。
1時に新舟さんの所に戻り、雑談をしながらクリスマスローズの原種交配で販売して頂けるものが有れば欲しいのですがと交渉
いいよと言う事で棚の所まで案内して頂き、20ポット選ばせて頂きました。
輸入種子から育てた原種株2鉢と輸入株を育てた2鉢も分けて頂きました。
置き場所の事も考えずに、見ると欲しくなる子供の様な懲りない男です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/51112d3d445b8458d06efe41c5991069.jpg)
明日は、朝からクリスマスローズの種蒔きとこのポット達の植え替えですが、置き場所何処にしようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/c96a0be54493e6e6aa82ae9ab47d30e7.jpg)
新舟さんで頂きましたひょうたん南瓜、味は普通の南瓜とか。
冥王堂のあやさんとこからも、原種交配が届いているんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/2855a21039c0fbfb7beb674dac0d1e31.jpg)
どこまでも懲りない男、かいおうパパでした(汗)