11月25日は、外海の波が少々高く、出島一周の予定を変更して出島東岸と女川湾へ行きました。
11月の下旬とは言え、晴れていればポカポカした陽気の中を漕ぐ事が出来ます。むしろ、厚着に注意が必要なくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/c8f9d1a3880083f0bc3b2ec29524c145.jpg)
ちょっと風がざわついていましたが、出島を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/c4c31c787081a574e8a3c7f666a1a108.jpg)
外海の波の状況を確認して、出島の東岸をパドリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/297f313bf67ed28c2acc170417b4a256.jpg)
出島の南東側から、女川湾に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/aaa962abb4bc7bb34f38b5652d0e8c94.jpg)
湾内には、コクガンの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/54680c4cf847bd2c8969279b1cd3abcc.jpg)
このあたりは、方孔石がたくさん拾えます。未だにできあがる(穴の空く)メカニズムが不明の石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/2e5d943c4307ab89a83561238aae379a.jpg)
ヒジキがモサモサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/6238bbf3b5c7e0ab6e891f520fb5cf47.jpg)
やはり、水が澄む季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/23b81cd49d5c81fcdb5e9f0698427477.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
アースクエストのシーカヤックツアー/スクールは、冬も随時開催しております。
お気軽にお問い合わせください。
スノーシューツアーは、フィールドに雪が積もり次第開始いたします。そろそろ下見に行って来ます!!
〇年末年始のご案内
・漕ぎ納めツアー 12/30(土)
・初日の出ツアー 1/1(月)
・初詣ツアー 1/3(火)
※12/31は休業いたします。
11月の下旬とは言え、晴れていればポカポカした陽気の中を漕ぐ事が出来ます。むしろ、厚着に注意が必要なくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/c8f9d1a3880083f0bc3b2ec29524c145.jpg)
ちょっと風がざわついていましたが、出島を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/c4c31c787081a574e8a3c7f666a1a108.jpg)
外海の波の状況を確認して、出島の東岸をパドリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/297f313bf67ed28c2acc170417b4a256.jpg)
出島の南東側から、女川湾に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/aaa962abb4bc7bb34f38b5652d0e8c94.jpg)
湾内には、コクガンの群れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/54680c4cf847bd2c8969279b1cd3abcc.jpg)
このあたりは、方孔石がたくさん拾えます。未だにできあがる(穴の空く)メカニズムが不明の石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/2e5d943c4307ab89a83561238aae379a.jpg)
ヒジキがモサモサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/6238bbf3b5c7e0ab6e891f520fb5cf47.jpg)
やはり、水が澄む季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/23b81cd49d5c81fcdb5e9f0698427477.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
アースクエストのシーカヤックツアー/スクールは、冬も随時開催しております。
お気軽にお問い合わせください。
スノーシューツアーは、フィールドに雪が積もり次第開始いたします。そろそろ下見に行って来ます!!
〇年末年始のご案内
・漕ぎ納めツアー 12/30(土)
・初日の出ツアー 1/1(月)
・初詣ツアー 1/3(火)
※12/31は休業いたします。