アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

2014漕ぎ初め

2014-01-04 18:41:00 | シーカヤックツアー
 2014年の漕ぎ初めは、奥松島。風が心配だったので、野蒜海岸付近の入り江をじっくり漕ぎました。


 内側でも、雨宿りできそうな庇状の岩がたくさんあります。


 普段は、出発地として使っているので、逆に見過ごしている景色が多くあるんだなーっと感じました。


 種牡蠣の養殖場。潮が引いていたので、抑制栽培(干潮時に牡蠣の稚貝を空気中にさらすことで、強い牡蠣を育てる方法)の様子がよく見えます。※漁業施設には近づかないようにしましょう。


 庇岩。洞窟はないけど、サガとして下に入りたくなります。


 パドリングの後は、雑煮風うどん。雑煮の汁と具でうどんを頂きました。ちなみに、我が家は鶏だし+鶏肉+引き菜(にんじん、だいこん、ごぼう)+なると+セリです。


 今日のコースは、思った以上に風の影響が少なく、冬場の定番コースになりそうです。

 明日は、レベルアップ講習開催です。テーマはベーシックパドリングの復習とフォワードストローク。奥松島で開催します!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿