昨晩遅く雪が降ってきたので、雪景色の松島!と意気込んで早朝の松島へ。
残念ながら、期待していた雪景色には巡り合えませんでしたが、青空が広がっているので日の出ツーリングを楽しむことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/1b290129e5426ec998c11a88574a8487.jpg)
ぶれた写真ですみませんが、いつもの白鳥2羽が浮かんでおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/98c5dcd6c54821f8a8e575c9df477e5c.jpg)
今回も、海氷発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/944330718bf03b943853a631fc309ac7.jpg)
前回よりも厚みのある海氷でした。キャッチは最高ですが、抵抗も大きい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/bd7d42879069c4dfd9cdd58c2388c9a8.jpg)
そして、ご来光!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/f5bd4a0ee5e151daaea8fb697ebc7d58.jpg)
松島の日の出と島景色。贅沢な朝のひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/31b81b3079730714c8ab4e4aacd4d202.jpg)
お知らせ
・シーカヤックスクール/ツアー 随時開催!冬場は、風の影響が少ない、松島湾の早朝ツアー、貞山運河ツアーなどがおすすめです。
http://eqseakayak.com/winterseakayakingtour.html
残念ながら、期待していた雪景色には巡り合えませんでしたが、青空が広がっているので日の出ツーリングを楽しむことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/1b290129e5426ec998c11a88574a8487.jpg)
ぶれた写真ですみませんが、いつもの白鳥2羽が浮かんでおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/98c5dcd6c54821f8a8e575c9df477e5c.jpg)
今回も、海氷発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/944330718bf03b943853a631fc309ac7.jpg)
前回よりも厚みのある海氷でした。キャッチは最高ですが、抵抗も大きい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/bd7d42879069c4dfd9cdd58c2388c9a8.jpg)
そして、ご来光!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/f5bd4a0ee5e151daaea8fb697ebc7d58.jpg)
松島の日の出と島景色。贅沢な朝のひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/31b81b3079730714c8ab4e4aacd4d202.jpg)
お知らせ
・シーカヤックスクール/ツアー 随時開催!冬場は、風の影響が少ない、松島湾の早朝ツアー、貞山運河ツアーなどがおすすめです。
http://eqseakayak.com/winterseakayakingtour.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます