宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

アレルギー症状がつらかったので ちょっと独り事・・・

2015-12-03 21:06:54 | 日記

昨日は一日 不調だった。

朝起きた途端に、

くしゃみ・鼻水・頭の重さ・・・

午前中のオカリナ教室にはなんとか行けたけれど、

午後には、目のかゆみ、頭のひどい痛みが加わって 動悸がし クラクラもし・・・

つらさが限界になって、すがる気持ちで 夏に飲んでいたアレルギー薬「アレグラ」を倍量飲んだが・・・

全く効き目なし・・・

運転もできそうになくて、夜のジャンべ講座にはついに行くことができなかった。

本当につらかった・・・

 

「寒暖差アレルギー」かなとも思ったけれど、調べたら、その場合は目のかゆみはないそうだ。

オカリナ教室で、風邪でしょう?と言われたけれど、絶対違う。

白樺花粉のアレルギーのひどいときと同じだったから、

やはり何かのアレルゲンが関係していると思われる。

 

埃とか黴とかかと、鼻洗浄し、全身シャワーで洗い流し、衣類もすべて取り換えてみたけれど、

効果なし。外に付いている物ではなさそう。

食べ物か?前日食べた物にも思い当たるものはあまりない。

寝る前にさらにアレグラを飲んだ。

 

一晩寝た今朝・・・少し頭は重かったけれど、かなりよくなっていた。

アレグラをさらに飲んだ。

そして今日の午後には、ほとんど不調感が消えた。

夕食後のアレグラはもう飲むのを止めた。

これで明日朝 症状が出なければ、ようやく一安心・・・

 

今日はもしかしたら原因かと思われたヨーグルトや、生のリンゴを、試しに食べてみた。

でも特に変化なし。食べ物でもなさそう。

原因が分からないと 対策の仕様もない。

 

アレルギーは、外部の物への過剰な免疫反応だ。

私の「何か」が、必要以上に「外部の何か」を拒否することで起きるのだとすれば、

もしかするとそれは、私の受容力・・・包容力の足りなさの象徴なのか・・・

うん・・・もしかすると、ほんとうに・・・

どんなものでも受け入れる精神性があれば、

アレルギー症状は出なくなるかもしれないなぁ・・・

 

なぁんてね・・・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする