『通訳案内士試験対策スクール』ESDICブログ!

ESDIC(エスディック)英語能力開発アカデミーから、通訳案内士試験受験の皆様へ最新&重要情報をお届けします!

ESDIC<英語1次直前セミナー>&通訳案内士試験英語1次ワンポイントレッスン!(2)

2013-07-19 02:14:57 | 通訳案内士試験対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1次試験(8月25日)まで、あと37日
第2次試験(12月8日)まで、あと142日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様、猛暑が続く中、大変ではありますが、
焦らず、しっかりと足場を固めていただきたいと存じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 英語【学習情報】! 英語1次試験対策ワンポイントレッスン!(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、昨年度の【学習情報】として、「2012年度対策講座」受講生へ
配信した内容です。実際に受講生の方から頂戴しましたご質問への回答ですが、
是非、参考になさってください。

[ご質問] 
疑似叙述や、無生物主語などを処理する際、うまく表現できない。

●疑似叙述

現在分詞、形容詞、過去分詞が、その前にある動詞を修飾する場合を疑似叙述と呼びます。

直前に動詞しかない場合は、
例えばHe came running.(彼は走ってやってきた)のように問題はないと思いますが、
前に名詞と動詞がある場合は、まず名詞を修飾するかどうかを検証して、
もし名詞を修飾しなければ、動詞を修飾するようにしてください。

例えば、He returned to his home country rich.
(彼は金持ちになって故国に帰ってきた)
のrichを直前のcountry にかけると意味がおかしくなるので、
さらにその前の動詞returnedにかかるように訳します。

●無生物主語構文

英語は無生物が主語になり、そのうしろに他動詞がくるのは自然ですが
例えばWhat motivated you to study English?(どうしてあなたは英語を勉強する気になったのですか)、
日本語はそのうしろに他動詞がくることは原則ありません。

ですから、例文では日本語に直す場合、主語をyouに変え、主語であるWhatを「どうして」という副詞に変えています。
主語がどういう副詞になるかは、意味内容と並びに主語と目的語の関係によって、
「~のために」という目的にするか、
「~ので」という理由にするか、
「~によれば」という準拠にするか、
「~において」という場所にするか、
「~ならば」という条件にするか、
あるいは「~しても」という譲歩にするかは、ある程度の積み重ねが必要です。

★ESDICでは、総合講座受講生へ、上記のような情報をメールで配信しております。
現在は、<英語1次直前セミナー>会場受講お申込みの方にも、
特典として、本年度の【学習情報】を含め、週2回の「直前ポイント学習メール」英語の内容を
お送りしております。

また、「2014年度対策講座」においても、プリントや書籍教材以外の学習情報を
メールで配信してまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 学習情報!平成24年度出題 各受験外国語別単語問題の英訳(7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年度に出題された、各受験外国語別の単語問題を英訳してみました。

過去には、例えば英語以外の外国語で出題された単語問題が、
別の年に、英語で出題されたこともあります。

何回かに分けてお届けいたしますので、ご参考になさってください。
※英語での出題の可能性があると思われるものに絞りました。

【平成24年度韓国語単語問題より】
(1) 三日月 crescent
(2) 春菊 crown daisy
(3) おまけ free gift
(4) 車椅子 wheelchair
(5) すみれ violet
(6) 食あたり food poisoning
(7) うろこ scale
(8) もぐら mole
(9) ざる sieve
(10) 霜 frost
(11) 目尻 corner of one's eye

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 7/21大阪、7/28東京開催<英語1次直前セミナー>お申込受付中!
   大好評!特典メール教材:1次直前までメールで学習サポート!
※解説資料は、全訳例・文法解析・表現の可否・各小問ごとの解説・別解答例など
非常に詳細な内容です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京・大阪<英語1次直前セミナー>1日目が終了いたしました。
皆様、非常に集中力をもって授業に臨まれ、あっという間の3時間でした。
特に下線部訳や並べ替え問題など、文法に関する解法テクニックを
一つでも多く習得して帰りたい、というお気持ちがひしひしと伝わってまいりました。

東京、大阪残り2日ずつは、今からでもご予約可能です。
また、問題・解説・ミニテストのみのお申込みも、連日頂戴しております。

<英語1次直前セミナー>第2日目
大阪 7月21日(日)12:40~15:50
東京 7月28日(日)13:00~16:10

●会場受講(1日のみ申込も可)特典メール教材(8月17日まで週2回配信)内容
・予想ガイド用語
・文法のワンポイントレッスン
・読解用単語テスト
・日本事象英作のポイント
・本メルマガでのワンポイントレッスンのような2013年度【学習情報】

(大阪会場でのご感想)
いつも通りの内容の濃い、歯切れの良い解説で楽しく勉強させていただきました。
最初に参加させていただいた頃よりは理解度がましたと思います。
これを励みに頑張りたいと思います。
添削の方も、お忙しいと思いますが本当に勉強になります。
有り難うございます。

(東京会場でのご感想)
非常に役立ちました。
模範解答例の英文が生成されたしくみから、
関係代名詞を用いた文が出来上がる過程を改めて理解いたしました。

<英語1次直前セミナー>の特長:
(1)問題は、是非、ご覧いただきたい2013年度最終予想問題(読解、英作、および日本事象説明問題に関して)です。
(2)会場受講の場合、授業後、その問題に関し、メールにてご質問・添削を承ります。
(3)会場受講お申込の場合、特典メール教材として、
講座受講生と同じ「直前ポイント学習メール」(英語の内容)にて、
読解用単語テストや予想ガイド用語、日本事象英作のポイント、文法のワンポイントレッスンなどを
1次試験まで、週2回のメールでお送りいたします。

【会場受講が無理な場合】
問題資料(問題・解説・ミニテスト)お申込受付中!
3日分(6コマ):1コマ2,000円×6コマ=12,000円 ⇒ セット割引 9,000円 (6回分)
★問題資料に含まれる紙面の解説は、全訳例・文法解析・表現の可否・各小問ごとの解説・別解答例など非常に詳細な内容です。

●<英語1次直前セミナー>ご案内はこちら:
http://www.esdic-academy.jp/category/1928082.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 22日あれば学習完了!今から十分間に合います。
    地理・歴史・一般常識対策<地・歴・常メール講座>お申込受付中!
    ★ズバリ2013年度予想問題+解説を週2回のメール配信!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★配信済の「直前ポイント学習メール」は、お申込手続終了後、まとめてお送りいたします。
★各科目全22回の為、22日あれば学習完了。今から十分間に合います。

現在、海外からも多数お申込みいただいておりますが、
日本語が母国語でない方々にも、
文章での解説が読みやすく、大変分かりやすい。
内容に無駄がなく、試験に関連するポイントを押さえて書かれてあるので、
膨大な量を強要されることもなく効率的。
ミニテストも毎回の内容を把握するのにとても便利。
といったご感想をいただいております。

★ズバリ2013年度予想問題+解説をメールでお届け!
★1科目から受講可能!
★1次試験直前まで、ペースメーカーにもなる週2回配信!
★セミナーに匹敵する内容と量を1回227円と経済的!

●2013年度<地・歴・常メール講座>ご案内はこちら:
http://www.esdic-academy.jp/category/1908280.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】 1次・2次対策講座・教材 お申込み受付中!
    ★2011年度、2012年度 2次既出問題&模範解答も追加!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 「2013年度通訳案内士試験対策講座」≪1次試験対策講座≫
★大好評!個人指導 無料添削&質問対応サポート
★マークシート導入に備え、多肢選択式問題を多く取り入れました。
★本講座には、ESDICのすべての1次対策教材・<ご質問対応サポート>・サービスが含まれます。
●「2013年度通訳案内士試験対策講座」≪1次試験対策講座≫:
http://www.esdic-academy.jp/article/14600629.html
--------------------------------------------------------------------------------

【お申込受付中!単独購入1次対策教材】

(1) 通訳案内士試験の英文法習得の必修教材
豊富な演習・充実の例文 『ESDIC必修英文法』講座 (テキスト+解説CD15枚)
http://www.esdic-academy.jp/category/1673194.html

(2) 1次対策& 2次対策 日本事象英文説明決定版
『日本事象ESDIC280』+CD2枚 (別売り)
★大手専門学校の教材としても採用されております。
http://www.esdic-academy.jp/category/1673481.html

(3) 『必修ガイド用語集』
2次試験対策教材の中でご案内中!
http://www.esdic-academy.jp/category/1526416.html

(4) 『必修英文読解用語集』
通訳案内士試験の<英文読解問題><英文和訳問題>に
本当によく出る単語をスッキリとまとめました。
★2012年度英語1次試験では、『必修英文読解用語集』から数多くの単語が出題されました。
●ズバリ的中!<ESDIC教材からの出題問題>
http://www.esdic-academy.jp/category/1782644.html
定価:1,000円 (税込)+送料 350円=1,350円
※他書籍と同時にお申込の場合、送料は1回のお申込みに付き350円のみです。

(5) 2012年度英語1次試験解説CDセット(2時間分の解説授業CD付)
2012年度英語第1次試験 問題・解答例・解説・全訳・英語問題の解説CD2枚
★解説書は、29ページにわたる詳細な内容です。
定価:5,000円(税込)

(6) 2011年度英語1次試験解説CDセット(2時間分の解説授業CD付)
2011年度英語第1次試験 問題・解答例・解説・全訳・英語問題の解説CD2枚
★特に2011年度問題は、受験生も入手できなかった本試験内容を再現し、作成いたしました。
定価:5,000円(税込)
--------------------------------------------------------------------------------

【お申込受付中!2次対策教材】

(1) 2次試験対策教材!
http://www.esdic-academy.jp/category/1526416.html

(2) New! 2012年度英語口述試験ESDICオリジナル版≪時間帯別問題&模範解答≫
定価:1,000円 (税込)+送料 350円=1,350円
※他教材と同時にお申込の場合、送料は1回のお申込みに付き350円のみです。

(3) New! 2011年度英語口述試験ESDICオリジナル版≪時間帯別問題&模範解答≫
定価:1,000円 (税込)+送料 350円=1,350円
※他教材と同時にお申込の場合、送料は1回のお申込みに付き350円のみです。
--------------------------------------------------------------------------------

【1次対策教材(4)~(6)、2次対策教材(2)、(3)お申込方法】
下記の「お申込記載事項」をご記入の上、info@esdic-academy.jp 宛、メールにてお申込みください。
折り返し、お申込み確認のメールをお送りいたします。
●お申込記載事項
 ・お申込内容:
 ・お名前:
 ・ご住所(送付先):
 ・お電話番号:
 ・お支払予定日(必ず事前の銀行振込にてお願いいたします。)

≪振込先≫
 三菱東京UFJ銀行
 阿佐ヶ谷支店
 普通口座
 0090483
 ESDIC英語能力開発アカデミー
 ※ネットバンキングでの振込先入力の場合:
「エスデイツクエイゴノウリヨクカイハツアカデミー」
入力時は、「」なしでお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------

<ESDICメルマガ(無料)ご案内>
※ESDICメルマガでは、受講生・関係者向けに、最新&重要&有益な受験対策情報をお届けしております。
ブログとは、部分的に内容が違っておりますので、是非、こちらもご利用ください。
→ESDICメルマガお申込みはこちら!

ESDIC英語能力開発アカデミー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする