大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

伝統色の奥妙(四)

2024-07-14 | 文化・歴史

アジア・スリランカ西部州コロンボのSeema Malakaya Temple仏像(shutterstock)

 

同じシリーズ

 

金と黄

 各国の伝統文化で普遍的に認められている色と言えば、恐らく金色でしょう。多くの人は「金」という文字を見ると、お金を連想すると思います。一部の人は、自分が金銭にこだわらないことを表現するために、わざわざ金色を排斥しています。また一部の人は金色を見ると、すぐに「派手」とか「成り金」とレッテルを貼ります。実はそこまで考える必要はありません。金銭に執着しない人なら、金銭に対する態度も穏やかです。「金」という文字を見たとしても直ちにお金を連想することはありません。もちろん、経済社会での黄金は、確かに富と関係があります。大昔から今に至るまで、黄金が人類社会でずっと高い位置をしめてきたのは、必ず何らかの原因があるのでしょう。

【続きはこちら】

 

伝統色の奥妙(四)

学術界には、古代四大文明の一つである古代エジプトで何故黄金を尊崇するのかについて、統一的な見解がある。数千年の神伝文化の影響で、古代エジプト人は一つの天機を継承...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームレスあふれる「中国の... | トップ | 中国ゆるがす食用油問題、解... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事