大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中共軍部の機関紙が集団指導を支持 中南海に何が?/米日豪合同軍事演習 米国防長官が安全保障を再確認 など|NTD ワールドウォッチ(2024年12月13日)

2024-12-14 | 動画・TV

2024年12月13日のワールドニュースをお伝えします。

・中共軍部の機関紙が集団指導を支持 中南海に何が?

米日豪合同軍事演習  米国防長官が安全保障を再確認

米下院が「中共に対するシールド法案」可決

 

【続きはこちら】

 

中共軍部の機関紙が集団指導を支持 中南海に何が?/米日豪合同軍事演習 米国防長官が安全保障を再確認 など|NTD ワールドウォッチ(2024年12月13日)

中共軍部が習近平の「独断専行体制」を批判。専門家は、習が軍権を失いつつある兆候と指摘。中南海は不穏な空気に包まれている

 

 

【関連記事】

 

習近平の軍内側近失脚 専門家:中共の内紛が激化/神韻のアーティストLillian Parker 巡回公演に参加できて本当に感謝 など|NTD ワールドウォッチ(2024年12月4日)

中共軍内での動揺が続く中、習近平が重用していた中央軍事委員会の委員、苗華が取調べ。専門家は、中共内部での権力闘争が激化し、習近平の軍権が弱まっている。台湾攻撃計画が大きな挫折に直面していると指摘。

 

 

 

新型コロナ最終報告:中共のパンデミック隠蔽に責任追及を/中共のハッカーを撃退「ファイブアイズ」が共同で警告 など|NTD ワールドウォッチ(2024年12月6日)

2024年12月6日のワールドニュースをお伝えします。 ・新型コロナ最終報告:中共のパンデミック隠蔽に責任追及 […]

 

 

 

今年のGDP目標達成? 中共メディアが逃げ道?/コンゴで不明の致命的な伝染病 1か月で80人死亡 など|NTD ワールドウォッチ(2024年12月9日)

コンゴ民主共和国で新たな致命的な伝染病が発生した。10月以降376人が感染、80人が死亡している。主に子供が影響を受けており、原因は未特定、現在WHOが調査中だ。現地の状況はどうなっているのか

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリア政権崩壊のなか G7首脳共同声明

2024-12-14 | 時事・ニュース

 

シリア情勢が依然不透明な中、G7首脳はシリア情勢に関する声明を発表した。

12月12日、G7(主要7か国)は、共同声明を発表し、シリアにおける「包摂的でシリア主導のシリア自身による政治移行プロセスへの全面的な支援を提供する」と表明した。声明では、「法の支配の尊重、女性の権利を含む普遍的人権、宗教的・民族的少数派を含む全てのシリア人の保護、透明性及び説明責任を確保する、信頼性が高く、包摂的 で、特定宗派に紐付かない統治につながる移行プロセスを支援する用意がある」と強調されている。

シリアでは最近、反政府勢力がアサド政権を崩壊に追い込み、北西部イドリブ県を実効支配している。ロイター通信によると、新たに任命された暫定首相は、アサド政権時代の憲法や議会を一時停止する方針を示しており、今後の統治形態については不透明な状況が続いている。

 

【続きはこちら】

 

シリア政権崩壊のなか G7首脳共同声明

G7がシリアの政権移行に関する声明を発表。法の支配と人権尊重を柱に、包括的な統治プロセスへの支持を表明。国際社会の期待を示した。

 

 

【関連記事】

 

米国防長官がトルコと電話会談 = 米国防総省

シリア情勢について電話会談。オースティン米国防長官とトルコのヤシャル・ギュレル国防相。

 

 

 

「シリア反政府勢力を監視中」= ブリンケン米国務長官

ブリンケン米国務長官は「我々はここ数日の反政府勢力指導者らの発言に注目しているが、彼らがより大きな責任を負うようになるにつれ、我々は彼らの言葉だけでなく行動も評価するだろう」と語った。

 

 

 

バイデン氏、アサド政権崩壊を「根本的な正義の行為」と称す

シリア政権の崩壊はシリア人にとって「歴史的な好機」であると同時に「危険と不確実性の瞬間」でもあるとバイデン米大統領は述べた。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経団連が消費税増税を要請 なぜ?

2024-12-14 | 社会問題(LIFE)

 

経団連(一般社団法人 日本経済団体連合会)は9日、2040年を見据えた日本の経済・社会のあるべき姿を示す提言「フューチャー・デザイン2040」を発表。富裕層の所得税負担を拡大して現役世代の負担を減らし、消費税増税などで財源を確保するよう求めている。

社会保障制度に関しては、金融資産への課税強化など、富裕層への応能負担の徹底も打ち出した。提言は来年5月で任期を迎える十倉雅和会長の集大成としてまとめた。

これに対し、楽天グループの創業者で代表取締役会長の三木谷浩史氏は、X(旧ツイッター)で「日本の最高税率は55%で主要国ではダントツ。最高相続税も55%とダントツ。合わせると実質80%。中国よりも高い税金」と述べた上で、「日本から富裕層はいなくなり、海外で起業する人が増えるだろう」と危機感を示した。

 

【続きはこちら】

 

経団連が消費税増税を要請 なぜ?

経団連は9日、消費税増なども含めた「フューチャー・デザイン2040」を発表。提言は来年5月で任期を迎える十倉雅和会長の集大成としてまとめた。

 

 

【関連記事】

 

178万円へ引き上げ目指し合意 = 国民 自民 公明3党幹事長

自民党、公明党、国民民主党の3党幹事長は、「年収103万円の壁」の見直しについて重要な合意に達した。この合意は、日本の労働市場と税制に大きな影響を与える可能性がある。

 

 

 

ガソリンの暫定税率廃止 自民、公明、国民民主の3党が合意

11日、自民党、公明党、国民民主党の3党は、ガソリン税に上乗せされている「暫定税率」の廃止について合意した。実現すれば、家計の負担が軽減され、経済の活性化が見込まれる。

 

 

 

日米同盟の強化

日本製鉄によるUSスチール買収案日米同盟を強化し米国鉄鋼業界を支えると同時に、中国への対抗策として注目されている。この取引をめぐる議論は、国家安全保障上の懸念と経済的利益のバランスを問うものとして、両国にとって重要な局面を迎えている。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島周辺で中共海軍艦艇の動向を確認 海上自衛隊が警戒監視

2024-12-14 | 軍事

 

12月12日、日本の海上自衛隊が中国共産党(中共)海軍の艦艇6隻の動向を確認した。これらの艦艇は宮古島周辺の海域を航行し、沖縄本島と宮古島の間を通過して北西進または北進し、東シナ海へ向かった。

確認された艦艇の詳細は以下の通り。

◆ジャンダオ級小型フリゲート2隻(艦番号「608」「615」)◆ルーヤンⅢ級ミサイル駆逐艦2隻(艦番号「132」「134」)◆ジャンカイⅡ級フリゲート2隻(艦番号「529」「530」)

 

【続きはこちら】

 

宮古島周辺で中共海軍艦艇の動向を確認 海上自衛隊が警戒監視

12月12日、日本の海上自衛隊が中国海軍の艦艇6隻の動向を確認した。これらの艦艇は宮古島周辺の海域を航行し、沖縄本島と宮古島の間を通過して北西進または北進し、東シナ海へ向かった。

 

 

【関連記事】

 

政府の防衛増税案が明らかに 国民の理解が課題

防衛費財源の3税(法人税、所得税、たばこ税)について、政府与党の増税案が明らかになった。手取りを増やす政策との整合性の観点から国民の理解を得られるかが課題となる。

 

 

 

日英伊で次世代戦闘機共同開発 「GCAP国際政府間機関」が正式発足

12月10日、日英伊3か国が次世代戦闘機を共同開発するための国際機関が設立される。中国共産党の軍事的台頭への対応や米国の支持を背景に、インド太平洋と欧州を結ぶ新たな安全保障体制を構築する重要なプロジェクトとなっている。

 

 

 

アジア版NATO議論開始 現実と理想の狭間

石破茂首相は、中国、北朝鮮、ロシアの脅威に対応する多国間安全保障体制「アジア版NATO」の設立を提案し、自民党内に特命委員会を設置して議論を進めている。専門家はこの構想が地域の平和と安定に寄与する可能性を指摘する一方、実現には憲法改正や各国間の協力など多くの課題があると分析している。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸金庫の金品盗難 金融庁が三菱UFJ銀行に報告徴求命令か

2024-12-14 | 時事・ニュース

 

三菱UFJ銀行の支店で、管理職の行員が貸金庫から顧客の金品を盗んだ問題を受け、金融庁が同銀行に法律にもとづく報告徴求命令(ほうこくちょうきゅうめいれい)を出す方針を固めたことが明らかになったと日本の大手メディアNHKなどが12月11日報じた。本件の被害額は時価十数億円に上り、約60人が被害に遭ったと報道されている。大紀元は金融庁に問い合わせたところ、「個別の案件に関するコメントは差し控えさせていただく」との回答だった。

報告徴求命令は、金融機関でシステム障害や重大な不祥事が発生した際に、金融庁が詳細な事実関係や関連資料の提出を求めるもので、主な目的は、金融機関の業務の健全性と適切な運営を確保し、顧客保護を図ることにある。銀行法24条による。

金融機関における不正行為や不適切な管理体制は、金融システムへの信頼を損なう深刻な問題だ。三菱UFJ銀行の事例では、厳重に管理されているはずの貸金庫から4年半の長期にわたって金品が盗まれていたことが明らかになり、金融機関の信用を大きく損なう事態となっている。

 

【続きはこちら】

 

貸金庫の金品盗難 金融庁が三菱UFJ銀行に報告徴求命令か

信用が何よりも大事な銀行で、重大な事件が発覚し信用問題が発生したことの社会的影響は大きい。社会全体のモラルにも関わる。透明性の高い情報開示を行い、国民への信頼を回復しなければならない社会的責任がある。チェックシステムは機能しなかったのか? 原因分析と対策が待たれる。

 

 

【関連記事】

 

経団連が消費税増税を要請 なぜ?

経団連は9日、消費税増なども含めた「フューチャー・デザイン2040」を発表。提言は来年5月で任期を迎える十倉雅和会長の集大成としてまとめた。

 

 

 

証言が明かす弾圧の現実 法輪功学習者たちの声 東京で響く

12月10日、中国で厳しい弾圧の対象となる気功、法輪功の日本在住の学習者による証言集会が開催された。出席者は中国で家族が拘束されている現状や、自身が拘束中で受けた拷問の実態を訴えた。現在米国在住の程佩明さんもオンラインで参加。程さんは収容中に、拷問を受け、臓器を摘出された実体験について語った。

 

 

 

原因はやはり若者世代の不安? 未婚化と少子高齢化 深刻化する人口動態

日本の未婚率増加に伴う少子高齢化が深刻化。出生数と合計特殊出生率の低下が続き、ひとり暮らし世帯の増加も予測される。政府の対策にもかかわらず、少子化に歯止めがかからず、早急な政策が求められている。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする