大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

日中外相会談、拘束日本人の解放要求 法に基づき処理と中国側

2023-04-03 | 時事・ニュース

日中外相会談、拘束日本人の解放要求 法に基づき処理と中国側
中国を訪問中の林芳正外相は2日、秦剛外相と会談し、アステラス製薬の社員が拘束されたことに抗議し、早期解放を強く求めたことを明らかにした。
秦外相は、法律に基づき処理すると応じた。写真は中国の秦剛国務委員兼外相(右)と握手する林芳正外相。4月2日、北京の釣魚台迎賓館で撮影(2023年 代表撮影/時事通信)

 

[2日 ロイター] – 中国を訪問中の林芳正外相は2日、秦剛外相と会談し、アステラス製薬の社員が拘束されたことに抗議し、早期解放を強く求めたことを明らかにした。秦外相は、法律に基づき処理すると応じた。一方で両外相は、首脳レベルをはじめ韓国を含めた3カ国の協議の枠組みを再開することで一致した。

両外相が対面で向かい合うのは初。林氏は会談後、記者団に対し「邦人拘束について抗議し、早期の開放を含む日本の厳正な立場を強く申し入れた」とした上で、「中国において当面予見可能な公平なビジネス環境が確保されること、安全面とともに正当な経済活動が保証されることを強く求める」と伝えたことを明らかにした。

中国側の発表によると、秦外相は法律に基づいて対処すると強調した。

【続きはこちら】

 

日中外相会談、拘束日本人の解放要求 法に基づき処理と中国側

[2日 ロイター] – 中国を訪問中の林芳正外相は2日、秦剛外相と会談し、アステラス製薬の社員が拘 […]

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

日本と韓国、中国でドナー共有枠を…シンポが釜山で開催 NGO「強制臓器摘出の犯罪国家との連帯は恥」

日本と韓国は臓器移植についてドナー不足という共通課題に直面する。この両国に中国が加わり、ドナーの提供臓器の情報 […]

 

◎おすすめ:

 

ぐらつく中国「パンダ外交」…返還相次ぐ 高額なレンタル料などが重荷

日本やフィンランド、英国、米国などは今年、貸与していたジャイアントパンダの中国返還を発表した。米国と台湾ではそ […]

 
 

日本在住の中国民主活動家 李大師は「善行を勧めている」

法輪大法の創始者である李洪志氏が20日(日本語訳は22日)に「なぜ人類はいるのか」と題した文章を大紀元に発表し […]

 
 

李洪志大師の文章、保守言論団体代表「道徳論の集大成ではないだろうか」

法輪大法の創始者である李洪志氏が20日(日本語訳は22日)に「なぜ人類はいるのか」と題した文章を大紀元に発表し […]

 

◎トップニュース:

 

香港「民主化運動関連グッズ」チェーン店 当局による弾圧で、最後の店舗も6月末に閉店

香港のキッズ衣類メーカー「チッキーダック(Chickeeduck)」の創業者である周小龍氏は3月24日、自身の […]

 
 

中国でまたも暴走車が無差別に歩行者を次々とはね飛ばす、死傷者多数、当局は検閲=河北省

3月31日現地時間夜11時前後、中国河北省邯鄲市の市街で車が暴走し、歩行者らを次々とはねる事件が発生した。 当 […]

 

 


 

インフォグラフィック
中共ウイルス
臓器狩り
ワクチンをめぐって
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外?不吉な数字13は日本で... | トップ | 北朝鮮核施設の活動が高レベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事