大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

トランプ氏起訴、共和党内で賛否割れるも…大統領選に「追い風」専門家

2023-06-16 | オピニオン

トランプ前大統領はCNNに対する民主党政治家の批判に反論し、「賢明な判断」だったと述べた。資料写真。 (Photo by Jeff J Mitchell/Getty Images)

 

トランプ前米大統領が機密文書持ち出し問題などで起訴されたことで、2024年の次期大統領選はより混迷が深まったレースとなる見通しだ。

8日に米司法省がトランプ氏を起訴すると発表した翌日、親トランプ派と反トランプ派がそれぞれ予想通りの立ち回りを見せた。

こうしたなか、共和党の2024年大統領選候補者は、指名争いの「最大のライバル」を個人攻撃するか、またはトランプ氏の熱烈な支持者らを刺激しない慎重な対応に出るかという選択を迫られた。

論争に慣れているトランプ氏だが、今回の起訴は追い風にも逆風にもなりそうだ。

  • 訴追は追い風か、逆風か
  • 同調か批判か、割れるライバル候補
  • 2016年と重なる様相

【続きはこちら】

 

トランプ氏起訴、共和党内で賛否割れるも…大統領選に「追い風」専門家

トランプ前米大統領が機密文書持ち出し問題などで起訴されたことで、2024年の次期大統領選はより混迷が深まったレ […]

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

トランプ氏は有罪判決を受けても「大統領になれる」=専門家

法律の専門家によると、トランプ前大統領は退任後の機密文書の取り扱いを巡って起訴されたものの、2024年の大統領 […]

 
 

トランプ氏起訴されるも支持率上昇 資金調達も「絶好調」

トランプ前大統領は、機密文書の自宅などへの持ち出しに関連する計37件で起訴された後、世論調査で上昇し、資金調達も「絶好調」だと語った。 トランプ氏は6月8日、起訴...

 
 

【寄稿】YouTubeはなぜ、ワクチン動画を検閲するのか 長尾敬氏

YouTubeではある種の力学によって情報発信に制限がかけられている。ワクチン問題などを検閲するYouTubeの思惑について、長尾敬前衆議院議員が実体験をもとに分析する。

 

◎おすすめ:

 

JPモルガン、性搾取訴訟でエプスタイン元被告の被害者と和解

金融大手JPモルガン・チェースは12日、性的虐待の罪で起訴された米富豪、故ジェフリー・エプスタイン元被告による被害女性らとの集団訴訟について、和解することで原則合意...

 

◎トップニュース:

 

米政府がコロナ関連の投稿の検閲を依頼 「投稿は真実だった」=ザッカーバーグ

ビッグテック企業は新型コロナウイルス感染症に関する情報を検閲するよう求められていたが、その情報は結局真実だったとメタの最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバー...

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主権国家の権利侵すパンデミ... | トップ | 「2030年代が少子化反転のラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オピニオン」カテゴリの最新記事