台湾の人気俳優、バービー・スー(徐熙媛、愛称・大S=ダーエス)さん(48)が日本旅行中にインフルエンザ感染による肺炎で死去したことを受け、中華圏では驚きと悲しみが広がった。
「日本でインフル大流行」のトピックスは連日中国SNSのトレンド入りし、日本旅行の危険性が話題になった。
いっぽう、中国の複数の官製メディアは産経新聞の報道を引用して、日本でインフル大流行、患者数31万人超で過去最多「日本の多くの地域で薬局に風邪薬がない」「日本の一部病院では薬が完全に品切れ」などと事実を誇大した宣伝を伝えている。
【続きはこちら】
「日本インフル大流行」大々的に報じる中国 自国の深刻な感染状態は触れず
「日本のインフル事情より国内の深刻な感染実態を報じろ!」、中国官製メディアによる誇大報道に怒りの声。
【関連記事】
デリバリー配達員が料理店主を刺殺 「料理提供遅すぎ!」=上海【動画あり】
「火薬庫」といわれて久しい中国、「料理提供時間の遅れ」をめぐる殺人が起きた。
「突然死が頻発 」 中国で感染症が猛威
中国CDCは、新型コロナウイルスの流行がインフルエンザ化する傾向にあることを認めた。市民は流行が非常に深刻でインフルエンザA治療が全く効果がないと嘆いている
中共は米国の関税に対抗 国内大循環を推進
中国、鎖国か?アメリカが仕掛けた関税戦争に対し、中共は「国内大循環」を強化し、イノベーションを推進すると主張した
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます