大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

インド、最大25%のセーフガード 中国鉄鋼に対抗

2025-02-14 | 時事・ニュース

 

インド鉄鋼大臣は、今後6か月以内に中国からの鉄鋼製品に対し、15~25%のセーフガード関税を課す可能性を示した。この措置は、中国の不公正な競争に対抗し、インド国内の製造業を保護することを目的としている。

インド鉄鋼大臣のクマラスワミ氏は、「中国からの鉄鋼輸入の増加は、不公正な貿易慣行によるものであり、インドの製造業に深刻な影響を与えている」と述べた。また、「調査結果に基づき、適切な税率を設定し、公平な競争環境を確保したい」と強調した。

輸入量の急増により、一部のインド鉄鋼メーカーは生産を縮小し、人員削減を検討せざるを得ない状況にある。特に、中国からの輸入鉄鋼製品がインド市場に占める割合が高まっており、2024年4~10月の輸入量は前年比35.4%増の170万トンに達した。

 

【続きはこちら】

 

インド、最大25%のセーフガード 中国鉄鋼に対抗

インド政府が中国からの鉄鋼輸入急増に対抗し、15~25%の仮関税導入を検討。国内製造業保護が目的。2024年4~10月には輸入量が前年比35.4%増加。

 

 

【関連記事】

 

フィリピン政府が警戒 中共スパイが複数人逮捕

最近、フィリピンで複数の中国人がスパイ活動の疑いで逮捕された。フィリピン政府は、中共のスパイネットワークが広がっており、今回の逮捕はその氷山の一角に過ぎないとしている。

 

 

 

フィリピン当局 中国籍5人をスパイ容疑で逮捕

フィリピンの捜査当局は30日、さらに5人の中国人をスパイ容疑で逮捕したと発表した。

 

 

 

脱出者が告発 地獄のミャンマー詐欺団地 稼げない被害者は強制臓器摘出に

中国人俳優・王星氏の誘拐事件をきっかけに、ミャンマー詐欺団地の実態が明らかに。詐欺グループで成果を上げられない被害者が臓器取引に巻き込まれる恐るべき犯罪ネットワークの実態とは。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ニュースダイレクト】石破... | トップ | アップルとスターリンクの提... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事