福島第一原発の処理水保管タンク。2023年1月20日撮影。(Photo by PHILIP FONG/AFP via Getty Images)
福島第一原子力発電所にたまった処理水の海洋放出は、長い間議論の的となっていたが、8月24日にその放出が正式に始まった。中国共産党(中共)の公式メディアは連日この問題を大きく取り上げ、市民の感情を高ぶらせている。
国外の専門家の間では、中共がこの問題を取り上げる背景に、政治的な目的があるとの分析も見られる。その目的は主に台湾海峡に関するものであるとされ、さらに、政治的な危機を抱える中共が民衆の不満を外へ向け、日本へ転嫁させるためこの問題を利用している、との指摘もある。
- 中国官製メディアが扇動する「反日」
- 「福島」を利用する中共、真の狙いは台湾海峡
- 中共がいくら煽っても、長くは続かない
- 中共が起こす騒ぎは「自分の足を石で打つ」
【続きはこちら】
中国共産党が煽る福島原発 本音は「日本が台湾を支持した」から
国外の専門家によると、中共が福島原発を取り上げる背景には、明確な政治的意図がある。中共の目的は、主に台湾海峡に関するものであるとされる。
◎合わせて読みたい:
日本大使館、中国本土からの嫌がらせ電話に警告「犯罪行為だ」
駐中国日本大使館は26日、東京電力福島第一原発のALPS処理水の海洋放出をめぐって、中国本土から日本の個人や団体への嫌がらせ電話が行われていることについて、「犯罪行為...
処理水の海洋放出前に…日本政府、中露を批判「科学分析を受け入れる意思みえず」
中国とロシアが国際原子力機関(IAEA)に送付した東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐる質問状で、日本 […]
◎おすすめ:
ハイテク大手に判決 中共による法輪功迫害に米企業が加担していたことが明らかに(2)
今回の訴訟は、法輪功学習者数人の代理人として、ワシントンD.C.を拠点とする人権法律財団が提訴したもので、原告 […]
外資企業にも適用 「習近平思想」の学習が義務付けられる中国の企業(2)
カナダ籍の部門責任者がアジア投資銀行の「毒性のある文化」を暴露 中共政府主導で設立されたアジア投資 […]
フロリダの大学 性自認に基づくトイレなどの使用を禁止
フロリダ下院法案1521の成立を受け、州教育委員会は23日、フロリダの大学に対し、教師と学生に性別に基づいてトイレの使用のみを義務付ける新しいルールを承認した。違反者...
◎トップニュース:
中国経済危機が引き金…「台湾有事は最も危険な局面に」=中国特別委員会委員長
米下院中国特別委員会のマイク・ギャラガー委員長はエポックタイムズの取材で「台湾有事は最も危険な局面に入った」と警鐘を鳴らした。
X社、言論の抑圧めぐり米投資家ソロス氏財団を提訴か マスク氏が表明
米短文投稿サイトX(旧ツイッター)運営会社オーナーのイーロン・マスク氏は、X上で 著名投資家ジョージ・ソロス氏 […]
中国人民解放軍の近代化が意味するもの
過去10年間における中国共産党の台頭と大規模な軍事力の追求は、インド太平洋地域に限らず、国際的な安全保障秩序を […]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます