![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/72/c5d8658f07cfbf7bd78b23784977f0a1.jpg)
アルナーチャル・プラデーシュ州(直訳すると「夜明けに照らされた山岳州」)は、インド北東部の州です。Getty Images
インド政府の消息筋によると、インドは10億米ドルを投じて、北東部のヒマラヤ地域であるアルナーチャル・プラデーシュ州(Arunachal Pradesh)に12か所の水力発電所を建設する計画を加速している。この地域は中国との主権争いが続いている場所である。
ロイター通信が7月9日に報じたところによると、消息筋は、インド連邦財務省が最近、北東部地域の各水力発電所プロジェクトに対し、75億ルピー(約145億円)の財政支援を提供することを承認したと述べている。この計画により、アルナーチャル・プラデーシュ州の12の水力発電プロジェクトは約900億ルピー(約1650億円)の資金を得る可能性がある。
【続きはこちら】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます