大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

靴職人と仕立て屋【世界むかしばなし】(6)

2024-03-28 | 暮らし

昔々、ある遠い国に貧しい靴職人が住んでいました。彼の背中には大きなこぶがありました。

 ある日、彼は靴を売りに遠くの町へと出かけました。帰り道、疲れてゆっくりとしか歩けず、まだを抜けきらないうちに日が暮れてしまいました。

 「こんな暗がりのなかを歩いても、木にぶつかってケガをするだけだろう。たしかこの近くに穴のあいた大きな木があったはずだ。今夜はそこにもぐりこんで寝るしかないな。夜が明けたら急いで家に帰ればいいだろう」

 ほどなくその大きな木は見つかり、靴職人は穴のなかに入って深い眠りに落ちました。

【続きはこちら】

 

靴職人と仕立て屋【世界むかしばなし】(6)

昔々、ある遠い国に貧しい靴職人が住んでいました。彼の背中には大きなこぶがありました。 ある日、彼は靴を売りに遠くの町へと出かけました。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金融商品取引所さらに4か所閉... | トップ | 2024年米大統領選、トランプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事