大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

寛容で謙虚な心【世界むかしばなし】(7)

2024-04-06 | 文化・歴史

ある年、張畏岩は役人になるための科挙という試験に落ちました。(photochic / PIXTA)

 

中国の明の時代、江蘇省の江陰に張畏岩(チョウ・ワイガン)という男がいました。地元では文章の達人として知られていました。

ある年、張畏岩は役人になるための科挙という試験に落ちました。男は試験の結果が貼りだされた掲示板の前で、自分に低い点数をつけた試験官をののしりました。自分こそ本当の学識を備えているという自信があったのです。

そこに道士が通りかかり、張畏岩にほほえみかけながら言いました。「あなたのお書きになるものは、きっとひどいものでしょうなぁ」

張畏岩は腹が立って言い返しました。「ばかにするな! おれの書いたものを見たこともないくせに、きさまに何がわかるか」

【続きはこちら】

 

寛容で謙虚な心【世界むかしばなし】(7)

中国の明の時代、江蘇省の江陰に張畏岩(チョウ・ワイガン)という男がいました。地元では文章の達人として知られていました。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EU、中国系再エネ事業者を調... | トップ | イ族の舞踊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事