大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中国軍、台湾海峡と南シナ海で「攻撃性増大」 米がリスク警告

2023-06-06 | 軍事

[ワシントン 5日 ロイター] – 米ホワイトハウスは5日、中国の台湾海峡と南シナ海における行動は、中国軍による「攻撃性の増大」を反映しているとし、誰かが傷つくようなエラーのリスクが高まっていると警告した。

米国は増大する攻撃性に対処するための準備を整えているとしたほか......

【続きはこちら】

 

中国軍、台湾海峡と南シナ海で「攻撃性増大」 米がリスク警告

米ホワイトハウスは5日、中国の台湾海峡と南シナ海における行動は、中国軍による「攻撃性の増大」を反映しているとし、誰かが傷つくようなエラーのリスクが高まっていると...

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

台湾海峡封鎖の恐怖 韓国の「核武装」はあり得るのか

記事は、「中国大使の暴言…核攻撃論の裏打ちか 問われる日米同盟の真価」のつづきです。 台湾封鎖の恐 […]

 

◎おすすめ:

 

日本の大学に計39人が留学 中国国防七校から 参政党・神谷議員、日本学術会議の矛盾を指摘

政府は2日閣議決定した答弁書で、中国国防七校に計39人が日本の国公私立大計10校に留学していると答えた。質問し […]

 

◎トップニュース:

 

中共への宥和政策、世界に脅威もたらす=天安門事件学生リーダー

天安門事件当時の学生リーダー・周鋒鎖氏は、中共への宥和政策は世界に脅威もたらすと警鐘を鳴らした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偽のプーチン氏演説がラジオ... | トップ | 不透明な外国資本の土地買収…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

軍事」カテゴリの最新記事