トランプ大統領が2月1日に、不法移民とフェンタニルを含む致死性の薬物がアメリカ国民を殺害するという大きな脅威を理由として、カナダ、メキシコ、中国に関税を課した事を受け、カナダとメキシコ首脳はそれぞれ、ドナルド・トランプ大統領がカナダとメキシコからの商品に25%の関税を課す命令に署名した事を受け、アメリカからの輸入品に対して報復関税をかける方針を表明した。
ジャスティン・トルドー首相は1日、ドナルド・トランプ大統領がカナダ製品に25%の関税を課すよう命じたことを受けて、カナダは1550億ドル相当の米国輸入品に25%の関税を課すと述べた。
トルドー首相は、米国からの輸入品300億ドル相当に対する25%の報復関税は、米国の関税発動日と同じ2月4日に発動されると述べている。残りの1250億ドル相当の品物に対する関税は、影響を受けるカナダ企業がサプライチェーンを調整できるよう、21日以内に発動される模様。
【続きはこちら】
カナダとメキシコの各首脳 米輸入品に報復関税を課すことを表明
2月1日にトランプ大統領が不法移民とフェンタニル米国民に与える大きな脅威を理由として、カナダ、メキシコ、中国に課した関税に対して、カナダとメキシコ首脳が報復関税を表明
【関連記事】
政府効率化省 DEI関連契約104件解除 支出1553億円削減
DOGEは、DEI関連の契約104件を解除し、10億ドル超の政府支出を削減。トランプ大統領令の下、各機関がDEIプログラム廃止を加速。
トランプ米大統領「日本が好き」多くの親日エピソード 石破首相と7日初会談
トランプ米大統領は31日、石破首相が2月7日に訪米し、初の日米首脳会談を実施すると正式発表した。「日本が好きだ」と述べ、親日姿勢を強調した。両氏の間に「ブロマンス」外交が成立するのか注目が集まっている。
トランプ新政権 不法移民支援するNGO団体への資金提供を中止へ
米クリスティ・ノーム国土安全保障長官は20日、トランプ新政権が不法移民を支援するNGO団体への資金提供を中止すると発表した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます