米上院が13日、トランプ大統領が厚生長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏を賛成多数で承認した数時間後、トランプ大統領は「アメリカを再び健康にする委員会」を設立する新たな大統領令に署名した。
ホワイトハウス発表資料によると、ケネディ氏は同委員会の委員長を務め、同委員会は「連邦政府が資金提供するあらゆる健康関連研究において、アメリカ人がなぜ病気になるのかに関する最高水準の研究を行う」としている。小児慢性疾患に対する調査を念頭に置いている。
調査は「薬剤の過剰使用」に焦点を当てるとともに、食品成分や化学物質の影響も明らかにする。大統領令によれば、100日以内に小児慢性疾患の現況に対する評価が発表される予定だ。
【続きはこちら】
トランプ氏が「アメリカを再び健康にする委員会」を設立 ケネディ厚生長官がトップに
米上院が13日、トランプ大統領が厚生長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏を賛成多数で承認した数時間後、トランプ大統領は「アメリカを再び健康にする委員会」を設立する新たな大統領令に署名した。
【関連記事】
ギャバード氏 国家情報長官として米上院が承認
トゥルシー・ギャバード氏が12日に52対48の投票で国家情報長官の職に承認され、大統領執務室で宣誓した。
米印首脳会談 貿易赤字削減と防衛協力強化を約束 F-35供与計画も
トランプ大統領とモディ首相が会談し、防衛協力や貿易拡大、インド太平洋地域の安定に向けた連携強化について議論。F-35戦闘機の供与計画やエネルギー分野での協力が注目される。
USAID(米国際開発庁)に関する議会の議論から得られた5つの教訓
トランプ政権の米国際開発庁(USAID)に対する措置が、議会内で激しい議論を引き起こしている。存続か廃止か、対外援助の未来を巡る両党の主張とは?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます