中国政府の政策や社会問題を風刺する内容が歌詞に盛り込まれた、ロックバンド「耳光楽隊」の曲「紅孩兒十八贏」が中国のネットで封鎖された。
写真は同バンドによる「紅孩兒十八贏」の演奏場面。(ネット投稿動画よりスクリーンショット)
このごろ、中国のロックバンド「耳光楽隊(じこうがくたい)」の曲「紅孩兒十八贏」が華人圏で広く拡散され、話題を呼んでいる。
この歌は、中国政府のゼロコロナ政策の失敗や噴出する社会問題など、近年の中国社会全般を批判し、風刺する内容が歌詞のなかにふんだんに盛り込まれている。そのような歌であるため、案の定、中国国内の検閲に引っかかったようだ。
- これぞ「中国のプロテストソング」
ちなみに、バンド名の「耳光楽隊」にある耳光とは「ビンタ(平手打ち)」という意味。
また曲名「紅孩兒十八贏」は、中国共産党を「紅孩児(こうがいじ)」という、小説『西遊記』に登場する子供の姿の妖怪に例えており、その紅孩児が「十八贏(18件のことで、君(中共)は見事に勝利したね)」と皮肉り、揶揄しているのだ。
紅孩児は、もちろん昔の『西遊記』のなかのキャラクターであるが、この場合、その名前のなかの「紅」が共産党の赤(紅)にひっかけてあると見てよい。
さらに「孩児」は、現代中国語でも子供を意味するが、もう少し悪罵的な語感が加味された「(中共という)悪ガキ」のようなイタズラな悪童のニュアンスにちかい。
牛魔王と鉄扇公主の息子である紅孩児は、自ら「聖嬰大王」と名乗る。孫悟空は、この妖怪と戦って何度も敗れた。最終的には観音菩薩に調伏され、紅孩児は観音菩薩の弟子になる。
今年初めに作られたという歌「紅孩兒十八贏」には、「紅孩児は被害妄想がひどい」「紅孩児は300歳を過ぎても高齢児童(年とっているわりには精神的には子供)だ」「火雲洞の山の神や土地を守る神々は、紅孩児によってさんざん翻弄された挙句、重いストックホルム症候群を患った」といった奇抜な内容の歌詞が盛り込まれている。
ストックホルム症候群とは、誘拐や監禁などの犯罪被害者が犯人との間に心理的なつながりを築く現象を、臨床的に定義したもの。
この歌詞に挙げられた事件の一部を列挙すると、以下のようになる......
- 安倍首相が暗殺されても「PCR検査には並ぶ」
- 「文字の獄」では、人々の口を封じられない
【続きはこちら】
◎合わせて読みたい:
◎おすすめ:
◎トップニュース:
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます