大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

灸療で痔を退治

2023-03-31 | 健康・生活

痔は、一般的によく見られる病気の一つです。これに対する治療法はたくさんありますが、一番簡単で効果的なのはお灸です。

 漢方医学の古典『医宗金鑑』には、次にように記載されています。第2腰椎と第3腰椎の間、中心線から1寸(患者自身の親指指節関節の横幅)離れたところに痔を治療するツボ・奇穴(きけつ)があります。このツボにお灸をすれば、長年患っている痔にも非常によい効果があります。

【続きはこちら】

 

灸療で痔を退治

痔は、一般的によく見られる病気の一つです。これに対する治療法はたくさんありますが、一番簡単で効果的なのはお灸です。

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

身体にある命の門 命門穴

命門(めいもん)とは、背中の第2腰椎と第3腰椎の棘突起の間(ほぼ腰背部の真中)にあるツボの名前です。命の門という名前の由来について、書物にはさまざまな解釈があります。

 

◎おすすめ:

 

「心を浄化し、福徳を積みたい」 不動産業社長、李洪志先生の教えに感服

「今を生きる人間が心を改め、他人の幸せを願うことを肝に銘じて生きていかなければ手遅れになるかもしれない」。不動 […]

 
 

欧米の読者が先を争って『なぜ人類はいるのか』を広める

法輪功創始者である李洪志氏の文章『なぜ人類はいるのか』が発表されて以来、英文エポックタイムズには読者からの感想 […]

 
 

米国の元教師 李大師の言葉は「キリスト教思想と非常に似ている。米国の新たな希望だ」

米ワイオミング州の元教師ハイディ・ラーセン(Heidi Larsen)さんは、法輪功創始者・李洪志氏の文章「な […]

 

◎トップニュース:

 

WHOのコロナワクチン接種勧告の改定、厚労省の分析待って対応=官房長官

[東京 30日 ロイター] – 松野博一官房長官は30日午後の会見で、世界保健機関(WHO)が新型 […]

 

 


 

 

大紀元日本 LIFE

暮らし 健康・美容 文化・歴史 教育・道徳 自然・科学 エンタメ コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【おうちカフェ】たまらない... | トップ | 中国軍機9機、台湾中間線超え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・生活」カテゴリの最新記事