7年くらい前までは よく一緒に滑ってた。
今じゃ なかなか一緒するタイミングが無くなってしまった。
そんなボード仲間を誘ってみました。
「 一年に一回くらい一緒に滑ろうょ!」
でもって 奥只見です。
オープンパック(一日券+oneドリンク+昼)で¥3,800
メンバーはいつもの ワタクシ、Ma氏、Mi氏、マッチャン、Hiクンに加え
シュウ、ハチ、toyo 総勢8名である♪
ハチとtoyoに車を出してもらう。
シュウとハチへの連絡が遅れ ハチは少々むくれ気味 i
「 オレ 起きたばっかっすょ 誰か運転して下さいよネ」と
今回は腰の具合もあり運転は任せようかと思ってんだけど
自分の連絡ミスだ、、仕方ねぇなぁ 「 オレ 運転するよ♪」。。。
給油が必要だったので toyo車を先に行かせスタンドin。。
「さぁ、、 行きますかぁ!」 長い旅の予感 (-_-;)
天気予報は 曇り→雨 奥只見に着いて雨だったら中止。
シルバーラインの長いトンネルを抜ける。 雨はポツリポツリ ナンダカいけそーな気がするぅ~♪

やっぱり雪は少ない そして黄砂のせいで汚れている。。
まぁ、、 あんまりヤル気ねぇし、、 ぇぇか ハハハ
林道コースへ移動中の皆様。。
ハチ

Mi氏

左Ma氏 右シュウ

toyo

何年か前にくらべ Bigキッカー&ハーフパイプのおかげで かなりレベルアップの奥只見
ワタクシ達の遊び場は なかなか見当たらない (T-T)
そんなでも 谷の天然パイプで遊んだり ビギナーキッカーで遊ぶ♪
toyo

ハチ

Ma氏

Hiクン(ピンボケ)

Mi氏はキッカーに入らずビデオ撮影に専念。(お世話様)
マッチャンは膝の具合が良くないのでキッカー見物。
シュウも初回こそ入ったが 危険を察知して 以後入らず。
ワタクシは2回ほど入りましたが 安全確保♪
キッカー以外にも 谷での遊びだったりコース脇の壁遊び。。
心配してた天候も ま、なんとかなり お昼になだれ込む。
いつものようにビールで乾杯~~♪ のはずが「 ★☆さん飲むんすか?」とハチ
「 へ? いつも飲んでるょ コップ一杯だし・・ 帰りにゃ抜けてるょ」
「 じゃ、、オレ飲まないっすわ 帰り運転しますから」、、と
なんか、、ヤな感じ チミ酒豪じゃん! コップを持ってきて半分あげるが・・ 拒否られる (-_-;)
それぞれが勝手に飲み食いしてる中 向かいに座ったMa氏がジョッキを差し出し
「 お疲れさまぁ~~♪」と すっかりペースを失ってたワタクシを待っててくれた♪
Ma氏に救われることは多い。 いいヤツなんだよなぁ ウン!(^^)
午後も降られること無く 一通り楽しんで 奥只見終了~~♪
帰りの温泉は こっちに来るといつもの“湯パーク薬師”。
夕食は 新潟に戻って リクエストの回る寿司。
雨の新潟 それぞれの車に荷物を積み込み お疲れさぁ~~ん♪
なんだか 疲れた一日だったなぁ by ヘロヘロ~
今じゃ なかなか一緒するタイミングが無くなってしまった。
そんなボード仲間を誘ってみました。
「 一年に一回くらい一緒に滑ろうょ!」
でもって 奥只見です。
オープンパック(一日券+oneドリンク+昼)で¥3,800
メンバーはいつもの ワタクシ、Ma氏、Mi氏、マッチャン、Hiクンに加え
シュウ、ハチ、toyo 総勢8名である♪
ハチとtoyoに車を出してもらう。
シュウとハチへの連絡が遅れ ハチは少々むくれ気味 i
「 オレ 起きたばっかっすょ 誰か運転して下さいよネ」と
今回は腰の具合もあり運転は任せようかと思ってんだけど
自分の連絡ミスだ、、仕方ねぇなぁ 「 オレ 運転するよ♪」。。。
給油が必要だったので toyo車を先に行かせスタンドin。。
「さぁ、、 行きますかぁ!」 長い旅の予感 (-_-;)
天気予報は 曇り→雨 奥只見に着いて雨だったら中止。
シルバーラインの長いトンネルを抜ける。 雨はポツリポツリ ナンダカいけそーな気がするぅ~♪

やっぱり雪は少ない そして黄砂のせいで汚れている。。
まぁ、、 あんまりヤル気ねぇし、、 ぇぇか ハハハ
林道コースへ移動中の皆様。。
ハチ

Mi氏

左Ma氏 右シュウ

toyo

何年か前にくらべ Bigキッカー&ハーフパイプのおかげで かなりレベルアップの奥只見
ワタクシ達の遊び場は なかなか見当たらない (T-T)
そんなでも 谷の天然パイプで遊んだり ビギナーキッカーで遊ぶ♪
toyo

ハチ

Ma氏

Hiクン(ピンボケ)

Mi氏はキッカーに入らずビデオ撮影に専念。(お世話様)
マッチャンは膝の具合が良くないのでキッカー見物。
シュウも初回こそ入ったが 危険を察知して 以後入らず。
ワタクシは2回ほど入りましたが 安全確保♪
キッカー以外にも 谷での遊びだったりコース脇の壁遊び。。
心配してた天候も ま、なんとかなり お昼になだれ込む。
いつものようにビールで乾杯~~♪ のはずが「 ★☆さん飲むんすか?」とハチ
「 へ? いつも飲んでるょ コップ一杯だし・・ 帰りにゃ抜けてるょ」
「 じゃ、、オレ飲まないっすわ 帰り運転しますから」、、と
なんか、、ヤな感じ チミ酒豪じゃん! コップを持ってきて半分あげるが・・ 拒否られる (-_-;)
それぞれが勝手に飲み食いしてる中 向かいに座ったMa氏がジョッキを差し出し
「 お疲れさまぁ~~♪」と すっかりペースを失ってたワタクシを待っててくれた♪
Ma氏に救われることは多い。 いいヤツなんだよなぁ ウン!(^^)
午後も降られること無く 一通り楽しんで 奥只見終了~~♪
帰りの温泉は こっちに来るといつもの“湯パーク薬師”。
夕食は 新潟に戻って リクエストの回る寿司。
雨の新潟 それぞれの車に荷物を積み込み お疲れさぁ~~ん♪
なんだか 疲れた一日だったなぁ by ヘロヘロ~