自分ばっかりのお泊り滑りは いけませんっ!
恒例の “奥様とお泊り滑り”今年は野沢温泉スキー場にしてみました♪
なのに、、 気温が高いっ!! あぁ~~ 雪な感じがしなぃ~~
ややシブめの民宿(こりゃしくじったネ)に着き 二日券を入手してゲレンデへ。。
月曜日でしょ?? 人が多くね?? しかもの春の陽気。。 ぅぅぅぅ~ん
長坂ゴンドラが強風で動いてないので 日影ゴンドラで上ノ平へ上がる。

湿っぽい雪で やる気を無くしつつ下山コース
そのうちに長坂ゴンドラが動いたので やまびこまで上がる。 カリカリの上に薄っすら重パウ~♪

山頂にお連れしたら 晴れた♪ 苗場山が見える♪

ホントに薄っすらのパウダー
しかも その下は カリッカリ~~
、、にもかかわらず わりと楽しげな奥様。 谷を右左~~♪

この後 多少滑るも 上部ゲレンデでも小雨状態
日影ゲレンデまで下り 鍋焼きうどんを食べている頃にゃ本降り
ダメだこりゃ~
宿に戻って温泉しましょ! 撤収決定ぃ~~
宿に戻って ウダウダウダウダ~~ お昼ね~~
たっぷり休養で復活♪ 温泉行ってみるべ
野沢温泉のシンボル的存在 【大湯】 タダです。 熱いです。。。

ついでにコッチも撮影。(コッチは撮っただけ)

こーぃぅ立ち寄り湯に入る時は マイお風呂道具を持参しないとです。
シャワーとか ドライヤーとか そーぃぅ贅沢なものを期待しちゃダメですょ!!
ま、温泉を味わう♪ チャントは宿で♪が いいでしょ。。
そーんなこんなで夜も更ける
更けても 降ってるのは 雨でござる by ヘロヘロ~
恒例の “奥様とお泊り滑り”今年は野沢温泉スキー場にしてみました♪
なのに、、 気温が高いっ!! あぁ~~ 雪な感じがしなぃ~~

ややシブめの民宿(こりゃしくじったネ)に着き 二日券を入手してゲレンデへ。。
月曜日でしょ?? 人が多くね?? しかもの春の陽気。。 ぅぅぅぅ~ん

長坂ゴンドラが強風で動いてないので 日影ゴンドラで上ノ平へ上がる。

湿っぽい雪で やる気を無くしつつ下山コース

そのうちに長坂ゴンドラが動いたので やまびこまで上がる。 カリカリの上に薄っすら重パウ~♪

山頂にお連れしたら 晴れた♪ 苗場山が見える♪

ホントに薄っすらのパウダー
しかも その下は カリッカリ~~

、、にもかかわらず わりと楽しげな奥様。 谷を右左~~♪

この後 多少滑るも 上部ゲレンデでも小雨状態

日影ゲレンデまで下り 鍋焼きうどんを食べている頃にゃ本降り

ダメだこりゃ~


宿に戻って ウダウダウダウダ~~ お昼ね~~

たっぷり休養で復活♪ 温泉行ってみるべ

野沢温泉のシンボル的存在 【大湯】 タダです。 熱いです。。。

ついでにコッチも撮影。(コッチは撮っただけ)

こーぃぅ立ち寄り湯に入る時は マイお風呂道具を持参しないとです。
シャワーとか ドライヤーとか そーぃぅ贅沢なものを期待しちゃダメですょ!!
ま、温泉を味わう♪ チャントは宿で♪が いいでしょ。。
そーんなこんなで夜も更ける
更けても 降ってるのは 雨でござる by ヘロヘロ~
