野沢温泉二日目。。 なぜか、、 当たる! このメンバーの大バカ気迫に お天道様さえ呆れ顔♪

ゲレンデには目もくれず スキー場管理外で撮影会。 一年ぶりのハチ。

この集まりには2年ぶりの会計部長。 今シーズンの初滑り。。

これまた初滑りは総務部長。 これ、、 滑ってるのか?? コケ寸前デス。

いいですねぇ~♪

せっかくの好天ですので ワタクシも一枚いただきました♪ ヘヘヘ

これまたPCの画面とかにしてもいい感じでしょ!

ロープの向こうで思案顔のマッチャン。 下界に繋がっているのかがわからない。。
その脇をスキーヤーのおっちゃんが通過。 「下の柄沢ゲレンデに繋がってるよ♪」と教えてくれる!
いくでしょーーーーーーーー!
ツアー参加者は7名。 ワタクシ、接待部長、マッチャン、ハル、ハチ、会計&総務両部長。。
下りて行った先は こんなトコ♪ ステキぃ~♪

所々のスッタモンダを乗り越えて下界へ。 遭難者が出なくてよかったわぁ~♪ みたいな

ボチボチ残り時間も無くなりました。 あとはそれぞれ思い思いにどーぞ♪ ってことで。。
メンバーはさらに厳選。 ワタクシ、接待部長、マッチャン、ハル の4名で2回目のチャレンジ!
ここからが本番! マッチャンの持ち上げるロープの向こうで「いらっしゃぁ~ぃ♪」 ※写真はハルから無断拝借w

誰かが作った雪庇上のルートを行きます。

こんなトコですよっ! 落ちるっちゅーのっ!!

いやぁ~ ハル ありがとっ! いい写真 いただきましたぁ~

森の人ハル

どこを行こうかと相談中? 接待部長&ハル

そんなトコで なにしてるん? ハル。

まぁネ なんだかんだ結局は出し尽くしちゃうんですね。
「いい仕事したな♪」風の皆様。 野沢温泉を後にする。

野沢温泉 日暮れ前。 向こうに見えるのは妙高山、火打山。

楽しかったですねぇ~! ありがとう野沢温泉。。
あ、、 またしても まともにゲレンデを滑ってないなぁ
ま、、 いいか by ヘロヘロ~

ゲレンデには目もくれず スキー場管理外で撮影会。 一年ぶりのハチ。

この集まりには2年ぶりの会計部長。 今シーズンの初滑り。。

これまた初滑りは総務部長。 これ、、 滑ってるのか?? コケ寸前デス。

いいですねぇ~♪

せっかくの好天ですので ワタクシも一枚いただきました♪ ヘヘヘ

これまたPCの画面とかにしてもいい感じでしょ!

ロープの向こうで思案顔のマッチャン。 下界に繋がっているのかがわからない。。
その脇をスキーヤーのおっちゃんが通過。 「下の柄沢ゲレンデに繋がってるよ♪」と教えてくれる!
いくでしょーーーーーーーー!

下りて行った先は こんなトコ♪ ステキぃ~♪

所々のスッタモンダを乗り越えて下界へ。 遭難者が出なくてよかったわぁ~♪ みたいな


ボチボチ残り時間も無くなりました。 あとはそれぞれ思い思いにどーぞ♪ ってことで。。
メンバーはさらに厳選。 ワタクシ、接待部長、マッチャン、ハル の4名で2回目のチャレンジ!
ここからが本番! マッチャンの持ち上げるロープの向こうで「いらっしゃぁ~ぃ♪」 ※写真はハルから無断拝借w

誰かが作った雪庇上のルートを行きます。

こんなトコですよっ! 落ちるっちゅーのっ!!

いやぁ~ ハル ありがとっ! いい写真 いただきましたぁ~


森の人ハル

どこを行こうかと相談中? 接待部長&ハル

そんなトコで なにしてるん? ハル。

まぁネ なんだかんだ結局は出し尽くしちゃうんですね。
「いい仕事したな♪」風の皆様。 野沢温泉を後にする。

野沢温泉 日暮れ前。 向こうに見えるのは妙高山、火打山。

楽しかったですねぇ~! ありがとう野沢温泉。。

あ、、 またしても まともにゲレンデを滑ってないなぁ
ま、、 いいか by ヘロヘロ~
