SONY NEX-5R これ、ワタクシの持ってるミラーレス一眼です。
望遠レンズとのキット販売もされてるんですけど 標準レンズと重ならない(広角が無い)ので キットでは買わなかったんです。
イチイチ付け替えるんじゃ面倒だし そもそものお気軽感もスポイルだし ま、標準でいいかな♪ と思ってたんですけど
あのねぇ、、 使ってみなきゃわからない! 撮りたいトコに 届かないんですよぉ~~~~
しばらぁ~く悩んだんですゎ 結果 ま、いらないネ
と したんですけどぉ O型は優柔不断の二転三転。。
奥様が一生懸命にやってるバレーボール 目指しているのは全国大会です。 その県予選がありました。
偶然ですけど ワタクシも休みなので応援に行くことに。
そのためにですよ! 買いましたよっ!!! 本体が2個買えちゃうレンズです!!
雪山で液晶が見えなかったので 液晶ファインダーはすでに買っていましたので 超豪華仕様ですゎ! アハハハハ

本体がどこにあるのかわからないくらいでしょ? 標準との差は膨大ですネ
高額商品だけあって これ一つで広角から望遠までこなす優れもの♪

そーぃぅワケで 会場は小千谷市総合体育館。 “いそじ大会”って 漢字で書くと五十路です プププ。

小千谷市は錦鯉でも有名。 この体育館も錦鯉をモチーフに♪ 関越道からもよく見える建物です。

では、パワフルになったNEX-5Rでの写真です。 フラッシュは無し♪
佐渡からも1チームが参加。 従姉のマッチが来てました♪ 亡くなった叔父さん(マッチのお父さん)が書いてくれたとぃぅ横断幕と記念撮影♪

開会式での参加チーム勢揃い。 全国を目指して県内から集まった強者達です。

長い一日が始まりました。 優勝までは4試合だそうです
奥様は9番♪

奥様の応援は当然ですけど マッチも応援しなきゃですっ! ガンバレーーーーーーー! 6番がマッチ♪

やはり高額商品の実力は評判通りです! いままでの広角では撮れなかった画です。。

試合は奥様チーム、マッチチーム共に勝ち続けます♪ 試合開始前にマッチに言っておきましたけど 血縁or奥様だと ワタクシは奥様ですよっ!!! ハハハハ

やっぱねぇ~ こーぃぅことになっちゃうんだよネ 決勝=奥様vsマッチ みたいな

4ブロックからの勝ち上がり続けた両チーム 全国大会へのキップがこれで決まります!

1セット目は奥様チームが先取。 もう1セット取れば全国です♪ 頑張れっ!!!


コートを入れ替わって 奥様のサーブからスタート♪ 緊張で1本目を外しちゃいました 2本目は入れてっ!

どっちも気持ちが伝わるプレーの連続です! いいチームですね♪

負けるとは思っていなかったですけど、、 勝っちゃいました! マジでぇ~

いい歳こいた方々ですょ。。 いそじですからねぇ けどね やっぱ嬉しいですよね よくやったねぇ~

子供みたいな笑顔ですゎ いそじなのに

佐渡のマッチチームは準優勝♪ こちらも よく頑張りました♪ いい笑顔です

全国大会は来年3月滋賀県らしいです。 また練習が続くんだねぇ~ 大変だなぁ。。
ママさんバレーをしているチームはたくさんありますけど その全てのチームが全国を目指すわけではありません
地域を主体にしてもっと身近な試合が目標だったり 或はバレーボールを楽しむことが目標のチームもあるでしょ
奥様の入れてもらっているチームは そーぃぅチームを母体にしながら 全国に行きたいメンバーを他チームからも集めたチーム。
言わば全国を目指して作ったチームです。 それなりのメンバーが集まって それぞれの役割を果たさないと全国には行けないんですね。
そう思って集まっても なかなかまとまりにくかったらしいです なんせ個性派の集まりみたいなもんですからね
全国キップをもらえて涙しているメンバー達 それなりにキツかったわけですゎ。。。。
帰りの車の中
「 やっぱさぁ 勝たなきゃ楽しくないんでしょ? 次の目標ができちゃったんだから また頑張らなきゃだょ!!」
チョット浮かれちゃってる いそじ達に喝を入れておきましたけど ま、、ネ 今日は喜びましょう♪

奥様 ヒザとかも痛いらしいです 仕事だってキツイのに、、
だけどまぁ 目標があるってことは素敵なことだよね
回転レシーブとかさぁ 危険だろぉ~ やめてくんない? by ヘロヘロ~
望遠レンズとのキット販売もされてるんですけど 標準レンズと重ならない(広角が無い)ので キットでは買わなかったんです。
イチイチ付け替えるんじゃ面倒だし そもそものお気軽感もスポイルだし ま、標準でいいかな♪ と思ってたんですけど
あのねぇ、、 使ってみなきゃわからない! 撮りたいトコに 届かないんですよぉ~~~~

しばらぁ~く悩んだんですゎ 結果 ま、いらないネ

と したんですけどぉ O型は優柔不断の二転三転。。
奥様が一生懸命にやってるバレーボール 目指しているのは全国大会です。 その県予選がありました。
偶然ですけど ワタクシも休みなので応援に行くことに。
そのためにですよ! 買いましたよっ!!! 本体が2個買えちゃうレンズです!!
雪山で液晶が見えなかったので 液晶ファインダーはすでに買っていましたので 超豪華仕様ですゎ! アハハハハ


本体がどこにあるのかわからないくらいでしょ? 標準との差は膨大ですネ


そーぃぅワケで 会場は小千谷市総合体育館。 “いそじ大会”って 漢字で書くと五十路です プププ。

小千谷市は錦鯉でも有名。 この体育館も錦鯉をモチーフに♪ 関越道からもよく見える建物です。

では、パワフルになったNEX-5Rでの写真です。 フラッシュは無し♪
佐渡からも1チームが参加。 従姉のマッチが来てました♪ 亡くなった叔父さん(マッチのお父さん)が書いてくれたとぃぅ横断幕と記念撮影♪

開会式での参加チーム勢揃い。 全国を目指して県内から集まった強者達です。

長い一日が始まりました。 優勝までは4試合だそうです


奥様の応援は当然ですけど マッチも応援しなきゃですっ! ガンバレーーーーーーー! 6番がマッチ♪

やはり高額商品の実力は評判通りです! いままでの広角では撮れなかった画です。。

試合は奥様チーム、マッチチーム共に勝ち続けます♪ 試合開始前にマッチに言っておきましたけど 血縁or奥様だと ワタクシは奥様ですよっ!!! ハハハハ


やっぱねぇ~ こーぃぅことになっちゃうんだよネ 決勝=奥様vsマッチ みたいな


4ブロックからの勝ち上がり続けた両チーム 全国大会へのキップがこれで決まります!

1セット目は奥様チームが先取。 もう1セット取れば全国です♪ 頑張れっ!!!



コートを入れ替わって 奥様のサーブからスタート♪ 緊張で1本目を外しちゃいました 2本目は入れてっ!


どっちも気持ちが伝わるプレーの連続です! いいチームですね♪

負けるとは思っていなかったですけど、、 勝っちゃいました! マジでぇ~


いい歳こいた方々ですょ。。 いそじですからねぇ けどね やっぱ嬉しいですよね よくやったねぇ~


子供みたいな笑顔ですゎ いそじなのに


佐渡のマッチチームは準優勝♪ こちらも よく頑張りました♪ いい笑顔です


全国大会は来年3月滋賀県らしいです。 また練習が続くんだねぇ~ 大変だなぁ。。
ママさんバレーをしているチームはたくさんありますけど その全てのチームが全国を目指すわけではありません
地域を主体にしてもっと身近な試合が目標だったり 或はバレーボールを楽しむことが目標のチームもあるでしょ
奥様の入れてもらっているチームは そーぃぅチームを母体にしながら 全国に行きたいメンバーを他チームからも集めたチーム。
言わば全国を目指して作ったチームです。 それなりのメンバーが集まって それぞれの役割を果たさないと全国には行けないんですね。
そう思って集まっても なかなかまとまりにくかったらしいです なんせ個性派の集まりみたいなもんですからね
全国キップをもらえて涙しているメンバー達 それなりにキツかったわけですゎ。。。。
帰りの車の中
「 やっぱさぁ 勝たなきゃ楽しくないんでしょ? 次の目標ができちゃったんだから また頑張らなきゃだょ!!」
チョット浮かれちゃってる いそじ達に喝を入れておきましたけど ま、、ネ 今日は喜びましょう♪


奥様 ヒザとかも痛いらしいです 仕事だってキツイのに、、
だけどまぁ 目標があるってことは素敵なことだよね
回転レシーブとかさぁ 危険だろぉ~ やめてくんない? by ヘロヘロ~
