お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

高野瀬城

2013-09-06 17:57:33 | 滋賀県
 高野瀬城

2013/8/28

滋賀県豊郷町のお城めぐり

 六角氏の臣高野瀬氏の居城

≪ お城の概要 ≫

城名: 高野瀬城
よみ: タカノセ
別称:
所在地: 滋賀県犬上郡豊郷町高野瀬
現状: 古河AS株式会社付近
築城年代:
築城者:
形式: 平城
遺構:
規模: 300m×300m
文化財:
訪城日: 2010/1/15・2013/8/28


≪ 訪城記 ≫

安孫子城から高野瀬城へ向かう。

あびこ城址広場を出て安孫子集落のを北へ向かい、県道220号へ出る交差点を左折、西に向かい岩倉川沿いに目加田集落を過ぎ、東海道新幹線高架下をくぐり、近江鉄道本線の踏切を渡って突き当りのT字路を右折、北上して高野瀬東交差点信号を左折、そのまま西進し右手の池を通り過ぎた十字路を左折し突き当りを左折、すぐに道の南側に空き地があり、「古河AS株式会社」の駐車場がある。ここに車を駐車させてもらう。

駐車場から徒歩で北側の道を北東に歩くとお地蔵さんが並んだ十字路を右折、100m程南へ進むと道の右側に古い公民館跡のような家があり、家の南隅にゴミ置場があり、その前に滋賀県教育委員会が建てた高野瀬城址のコン柱がある。
さらに南へ進み突き当りを右折、60m程西へ進んだところの三角空地の隅に高野瀬城址碑が建てられてるのみで遺構はない。


≪ 歴 史 ≫

高野瀬氏は愛智氏の支流で鎌倉時代に愛知郡内に居住していたようで、京極氏に従って応仁・文明の乱に活躍した。
享禄二年 (1529) 佐々木定頼の女が細川晴元に嫁すときの使者として、高野瀬家澄が任にあたっている。
大永五年 (1525) 佐々木定頼が江北の浅井亮政を攻めたとき高野瀬城に滞在した。この時の城主には高野瀬備前入道、高野瀬七郎右衛門が居たようです。
廃城時期については、築城時期同様に不明。


≪ 写 真 ≫


滋賀県教育委員会の高野瀬城コン柱


高野瀬城址碑

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩約1km、約20分。
<車>
名神高速道路彦根ICを降りて国道306号を北西へ進み、外町交差点信号を左折、国道8号を南下、高野瀬交差点信号を左折、県道219号を東進、左手に池の見える手前の十字路を左折し突き当りを左折、すぐに道の南側に空き地があり、「古河AS株式会社」の駐車場がある。


≪ 位置図 ≫

高野瀬城


滋賀県教育員会の高野瀬城コン柱


紹介したお城の数 125城



ビジュアル百科 日本の城1000城 1冊でまるわかり!
大野 信長,加唐 亜紀,有沢 重雄
西東社